ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

獣医学院(博士課程(一貫))

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
獣医学専攻 4年 博士(獣医学)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

○大学院獣医学院の教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)
 大学院獣医学院は、学位授与方針に掲げる人材を養成するため、獣医学専攻の教育課程を編成・実施します。

獣医学専攻では、学位授与水準に定めた能力を持つ人材の育成を目標として、次の特色ある取り組みにより
カリキュラムを編成し、実施します。
【獣医科学の幅広い学術基盤の修得】
• 獣医科学および関連領域における学際的な視野と学術基盤を修得するため、「獣医科学基礎科目」を開講します。
• 獣医科学の専門領域のみならず、総合的・学際的な知識を身につけられるよう、本学で開講している「大学院共通科目」を修了単位として認定します。
• 国際舞台で活躍する研究者としての倫理観や研究規範の醸成を目的として、「研究倫理演習」を開講します。
【英語能力の向上】
• 国際舞台で活躍するための英語力を修得するため、少人数制クラスでの英会話および英語によるプレゼンテーション能力を高めることを目的とした「アカデミックイングリッシュ」を開講します。
• 講義はすべて英語で開講し、さらに海外からの第一線の研究者を招聘して、英語でのセミナーも開催して英語能力の向上を図ります。
【獣医科学における高度な専門性の修得】
• 獣医科学および関連領域の学術基盤を形成する「獣医科学基礎科目」及び、獣医科学に関する高度な専門知識および技術を修得することを目的とした「先端獣医科学科目」を開講します。
• ケミカルハザード対策の専門家養成を目的としたコースを設置します。専門家として必要な知識と技術の修得を目的として「ケミカルハザード対策専門特論」を開講します。
• 臨床獣医科学分野の専門家として地域獣医療のリーダーとなる人材を養成するため、附属動物病院での獣医療の実践を通して総合的・全動物的な診療ができる臨床能力を養う臨床重点トラックを設置して「総合専門臨床特論」を開講します。
【国際舞台で活躍できる実践力の養成】
• 専門性を必要とする国内外の現場での演習や国際的機関も視野に入れたキャリアパス支援を目的として、「インターンシップ」を実施して、国際舞台での実践力を養成します。
【博士論文作成のためのきめ細かい指導体制による総合的研究能力の養成】
• 自立した研究者に必要となる問題発見・問題解決力と論文作成能力を修得するため、「獣医科学特別研究」を開講し、博士論文研究を支援します。
• リサーチアドバイザー制度による所属研究室の枠を超えたきめ細かい指導体制により、博士論文研究の推進を支援します。
• 資格審査を3回実施して、学位の質保証を行います。第1回審査では、研究の妥当性や新規性等の評価・助言を行い、第2回審査では、研究の進捗状況を審査するとともに、学位取得に向けての指導・助言を行います。第3回審査は、「学位論文提出資格審査」として実施します。
【博士人材としての総合力の養成】
• 大学院学生が主体的に企画運営する研究討論会、講演会、国際学術集会等の開催を通じて、コミュニケーション能力、企画運営能力を養います。
• TA・RA・TF 業務等を通じて、将来、優れた教育者・研究者になるためのトレーニングの場を提供します。

続きを読む… 折り畳む

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

○大学院獣医学院の学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
 大学院獣医学院は、本学の4つの基礎理念(フロンティア精神、国際性の涵養、全人教育、実学の重視)の下、動物医科学と獣医療の学修・研究を通して専門的・先進的な知識・技術を身に付け、創造力と国際感覚に優れた動物・人・環境の健康・健全を担う科学研究者/獣医療人を育成することを教育理念とし、これに基づいて、動物医療、ライフサイエンス、環境保全等の領域で世界の獣医学・獣医療と生命科学の発展を担う人材、農畜産業、医薬・食品産業、環境・生態系保全や地域獣医療を牽引できる人材、ならびに次世代の獣医学・動物医科学の研究・教育をリードできる人材の育成を教育目標としています。さらに、臨床科学分野を牽引する人材を育成するために、附属動物病院での高度獣医療の実践と研究を融合させた臨床重点トラックを設定します。
 大学院獣医学院では、この目標とする人材像に求められる具体的な能力(学位授与水準)を博士課程獣医学専攻において定め、当該能力を身につけ、かつ所定の単位を修得し、学位論文の審査及び試験に合格した者に博士の学位を授与します。

「獣医学専攻の学位授与水準」
 獣医学専攻では、獣医学院の教育目標に基づき、動物およびヒトの健康、および生態系の健全性維持のために、獣医科学を修めた専門家として、One Healthの実現のために国際舞台でリーダーシップを発揮できる、俯瞰性、実践力、総合的な判断力を持った専門家(となる人材)の育成を目標としており、次の能力を持つと認められる者に対し、博士の学位を授与します。

・獣医科学および関連領域における学術基盤と幅広い視野を有している。
・獣医科学および関連領域における高度な専門的知識、技術を有し、それらを研究等に実践応用できる。
・問題の全体像を俯瞰できる能力および困難な問題の解決を可能とする洞察力と柔軟な発想力を有している。
・One Healthの実現のために国際舞台でリーダーシップを発揮できる。

続きを読む… 折り畳む

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部不可
編入学不可

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野
獣医学

専攻分野に関する説明