Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  理工学域 生命理工学類

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    教育課程

                    学科・専攻等の名称

                    学科・専攻名修業年限取得可能な学位
                    生物科学コース 4年 学士(理学)
                    海洋生物資源コース 4年 学士(理学)
                    バイオ工学コース 4年 学士(工学)

                    教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

                    各コースの詳細は本学WEBサイトのカリキュラム・マップ、カリキュラム・ツリーを参照してください。
                    https://www.kanazawa-u.ac.jp/education/educational/policy/maptree/lifescience-2

                    教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

                    生命理工学類では、理工における生命関連の分野を結集することにより、生命の探究と利用において革新的な進展をもたらし、近未来社会を切り拓く人材を育成することを目指します。具体的には、生物学を基盤としてあらゆる生命現象の系統的な解明を目指す生物科学コース、広大な海洋をフィールドとして魚類や他の海洋生物の保護と育成に取り組む海洋生物資源コース、微生物を始めとする各種生物の産業応用と技術開発を目指すバイオ工学の3コースを選択できるようにしています。また、生命に関する莫大なデータを解析する情報処理技術を、学類全体で学べるよう配慮しています。これにより、「真理の探究」と「豊かな社会づくり」の両方の価値観を持つ生命理工学のエキスパートを育成します。

                    授業科目

                    授業の方法・内容

                    年間の授業計画

                    シラバス等

                    学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

                    学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

                    生物学・バイオ工学・海洋資源の各コースでの高い専門性のみならず、幅広い基礎力と国際的感覚を身につけ持続的社会の実現に貢献できる専門性を備えた探究心と創造性あふれるサイエンティスト、エンジニアを育成する。各コースのディプロマ・ポリシーで掲げた人材養成目標に到達した者に学士(工学もしくは理学)の学位を授与する。この人材養成目標に到達するためには、各コースの学習成果を上げることが求められる。

                    各コースの詳細は本学WEBサイトのカリキュラム・マップ、カリキュラム・ツリーを参照してください。
                    https://www.kanazawa-u.ac.jp/education/educational/policy/maptree/lifescience-2

                    学修の成果に係る評価の基準

                    卒業・修了認定の基準

                    転学部・編入学等の可否、費用負担

                    可否費用負担
                    転学部0円
                    編入学

                    転学部・編入学情報補足

                    受入れ上限数
                    3人(入学定員の5%)
                    3年次編入

                    専攻分野

                    専攻分野
                    生物学・生化学・バイオ
                    応用生物学(生物工学)
                    農学
                    生物生産学・生物資源学
                    水産学
                    生態学
                    生命科学

                    専攻分野に関する説明