ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

理工学域 物質化学類

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
物質化学類 4年 学士(理学)、学士(工学)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

2年生の後期に選択するコアプログラムの科目を履修する上で必須となる基礎知識の修得を目的として,1年生および2年生の前期には全学生必修の専門基礎科目を編成した。
先端化学コアプログラム:化学の専門的職業人として必要な自然科学の素養として「基礎学力(目標A)」を養う基礎科目群とともに、現代化学全般を体系的に習得する中で「化学的な研究能力と問題解決力(目標B)」を養う専門科目群を配置した。また、「情報発信型人材育成(目標C)」を目標として、ゼミナールや課題研究を中心としたプレゼンテーション能力及び国際コミュニケーション能力を養成する科目群を編成した。
応用化学コアプログラム:科学技術に携わる研究者および技術者に必要な「基礎学力と社会的倫理観(目標A)」を養う基礎科目群とともに,応用化学の専門的職業人に求められる「化学的スキルと工学的センス(目標B)」の習得を目標とした専門科目群を配置した。また,社会における実践的能力として「創造的思考力と行動力(目標C)」を養成するために,課題探究型の実験・実習やプレゼンテーション能力及び国際コミュニケーション能力を養成する科目群を編成した。
アドバンストプログラム:6つの主題にグループ化された発展的な専門科目群を配置した。プログラムを組み合せて学習するカリキュラムと,4年生で研究室に所属して取り組む課題研究により,化学に関する最先端の知識と実験技術を身につけることができる科目群を編成した。

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

自然科学の根幹であり,また物理学,生物学,医学,薬学,工学などの広範な分野と 密接にリンクしている化学について,その基礎から応用までを幅広く学び,知識と技術を修得します。そのため,原子・分子の世界から ナノテクノロジー・バイオテクノロジー・エネルギー変換・医薬・機能性材料等の最先端領域まで,幅広く専門的に学びます。

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

化学の専門知識・技術とともに幅広い教養と豊かな人間性を身につけ,科学・科学技術・文化の発展と充実に貢献できる人材を養成する。下記の各コアプログラムのディプロマ・ポリシーで掲げた人材養成目標への到達を含めて,この学類の人材養成目標に到達した者に学士(理学)もしくは学士(工学)の学位を授与する。

・先端化学コアプログラム:物質の化学的性質・構造・反応などに関する基礎的原理や実験技術と合わせて広範な自然科学の素養を習得し、未来の科学を支えるために独自に考える力と自然に対する好奇心を持ち、発見の感動を味わうことに価値を見いだすことができる人材を養成する。この人材養成目標に到達した者に学士(理学)の学位を授与する。
・応用化学コアプログラム:応用化学の研究者及び技術者として必要な知識と技術,化学的な思考力・創造力,実際問題への応用能力を修得するとともに,工学倫理や環境に対する責任を自覚し,社会でリーダーシップを発揮できる人材を養成する。加えて,研究を通して得た成果を広く世界に向けて発信し、社会や自然界へ応用する能力を養う。金沢大学<グローバル>スタンダード(KUGS)及び本学類が掲げる人材養成目標を踏まえ,以下に掲げる学修成果を達成した者に,学士(工学)の学位を授与する。

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部0円
編入学

転学部・編入学情報補足

受入れ上限数
4人(入学定員の5%)
3年次編入

専攻分野

専攻分野
化学
応用化学・環境工学

専攻分野に関する説明