ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

理学研究科(博士後期課程)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

学部・研究科等の特色等

学部・研究科等の特色等

◆物質科学専攻
 教育理念:数学、物理学、化学などの一般的分類にとらわれず、総合的な教育と研究を実現
 物質科学専攻は、本学理学部の教育理念を基礎として教員組織やカリキュラムなどを編成しています。数学、物理学、化学などの一般的分類にとらわれず、物質科学専攻の1専攻を設けることにより、学際的な組織及びカリキュラムを実現し、境界領域において実力の発揮できる研究者と技術者を育成しています。また、生命理学研究科とも連携を取り、高い専門性を実現するとともに、研究分野の幅の広がりをも可能にします。さらに他研究機関・組織の優れた研究者を連携・協力講座に招き、教育研究の一層の充実を図っています。
 本専攻には、物質の原子的・分子的構造に基礎を置いた物性と反応に関する高度な教育研究を行うために、従来の伝統的な学問分野とは異なる4大講座が設置されています。物質のもつ物性発現の解明のための物理数学的手法の開拓、物性を最適に発現させる制御、さらに物性を担う物質の設計と創製にわたる教育研究を行い、物質科学の基礎から応用までの有機的関連を理解できる研究者、技術者の育成を目指しています。また、教育・研究内容に基づいて教員を4つの大講座に配置し、それぞれの大講座に属する教員が互いに緊密な連携を取ることにより、さらに総合的な教育、研究を実現しています。

◆生命科学専攻
 教育理念:学際的な組織及びカリキュラムを実現し、境界領域において実力の発揮できる研究者と技術者を育成
 生命科学専攻は、本学理学部の教育理念を基礎として教員組織やカリキュラムなどを編成しています。すなわち生物学、生化学、生物物理学、地学などの一般的分類にとらわれず、生命科学専攻の1専攻を設けることにより、学際的な組織及びカリキュラムを実現し、境界領域において実力の発揮できる研究者と技術者の育成に努めています。また、物質理学研究科とも連携を取り、高度の専門性を実現するとともに、研究分野の幅の広がりをも可能にし、さらに他研究機関・組織の優れた研究者を連携・協力講座に招き、教育研究の一層の充実を図ります。
 本専攻には生命現象の分子レベル・細胞レベルにおける解明に関する教育研究を行う大講座(生体物質構造解析学、生体物質機能解析学、細胞機能解析学)に加え、生命存続の基盤である地球環境に関する教育研究を行う大講座(地球環境科学)が設置されています。生体物質の構造解析を基礎とし、その分子としての機能及び細胞内における機能発現と制御に関する教育研究とあわせ、生命を宿す場としての地球環境に関する教育研究、さらに実験結果についての数理解析的手法の適用などの教育研究を行い、自然に対する複合的な視点をもった研究者、技術者の育成を目指しています。