ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

地域資源マネジメント研究科(博士後期課程)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
地域資源マネジメント専攻 3年 博士(学術)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

【博士後期課程】
 地域資源マネジメントに関わる博士論文研究に必要不可欠な幅広く高度な見識と研究方法を身につける「専門科目」、人と自然の関係論構築能力と社会的実践によるマネジメント力を涵養し、関係論とマネジメント力の交互作用による学術的独創性の獲得ができる「特別研究」というカリキュラム体系とする。

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

◆カリキュラムの特徴
 博士後期課程では、地域資源マネジメントの方法をもちいた実践を通じて、オリジナリティに富んだ人と自然の関係論を構築し、この新たな関係論の基盤とマネジメントの交互作用により、さらに実効性のある地域資源マネジメントを行う、という「地域資源マネジメント学の構築」に貢献できる「実践的科学者」を育成することを目的としています。
 そのために、1.「専門科目(4単位)」、2.「特別研究(20単位)」のカリキュラム体系としています。

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

【博士後期課程】
 地域資源マネジメントの理論と実践を発展的に繰り広げ、オリジナリティに富んだ人と自然の関係論を構築し、この新たな関係論の基盤とマネジメントの交互作用により、さらに実効性のある地域資源マネジメントを実践する、という地域資源マネジメント学の構築に貢献する者に授与する。

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部
編入学

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野
商学・会計・ビジネス
社会学
生物学・生化学・バイオ
地質学
資源学
農業経済学
生物生産学・生物資源学
生態学
畜産学・動物学
地域社会学

専攻分野に関する説明