Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  工学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    教育課程

                    学科・専攻等の名称

                    学科・専攻名修業年限取得可能な学位
                    機械航空工学科 4年 学士(工学)
                    電気情報工学科 4年 学士(工学)
                    建築学科 4年 学士(工学)
                    物質科学工学科 4年 学士(工学)
                    地球環境工学科 4年 学士(工学)

                    全て表示

                    教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

                    教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

                    授業科目

                    授業の方法・内容

                    年間の授業計画

                    シラバス等

                    学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

                    学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

                    学修の成果に係る評価の基準

                    卒業・修了認定の基準

                    転学部・編入学等の可否、費用負担

                    可否費用負担
                    転学部
                    編入学30,000円

                    転学部・編入学情報補足

                    (1) 転学部等を希望する学生は,出願の際,事前にクラス指導教員(必要に応じて学生 相談教員)の指導を受けるものとする。
                    (2) 転学部等に当たっては,各学部が定めた受入れ基準により審査を行う。 審査は,入試成績や学内成績を考慮し,必要に応じ筆記試験や面接等を課して行う。
                    (3) 転学部等の出願は,1学部に限り認める。
                    (4) 一度転学部をした学生は,再度の転学部は認めない。
                    (5)原則として1年または2年終了時
                    (推薦入試)書類審査及び口頭試問
                    (一般入試)書類審査、筆記試験(共通科目〔数学、英語、物理、化学〕及び専門教育科目)及び口頭試問

                    入学検定料 30,000円

                    続きを読む…

                    専攻分野

                    専攻分野に関する説明