学科・専攻等の名称
学科・専攻名 | 修業年限 | 取得可能な学位 |
---|---|---|
人文学科 | 4年 | 学士(文学) |
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
【教育課程編成方針】
人文学部では、卒業認定・学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)に掲げる5つの能力を学修するために、人文学の教育課程を体系的に編成する。
【教育課程実施方針】
・様々な観点から人間に対する理解を深め、自立した市民として現代を生き抜く知見を身に付けるために、人文学の入門科目とともに教養教育科目を実施する。
・多様な集団・組織の中で意思の疎通を図り、豊かな人間関係を築きながら自己を成長させていくことができるように、1年次に基礎ゼミナール、人文学の入門科目を実施する。
・社会の中で自分の果たすべき役割を認識して積極的に行動し、また、他者に対する責任も果たすことができるように、 2年次以降、演習、実習・実験等の専門教育科目を実施する。
・人文学の研究を通して人間の在り方を探求するとともに、ものごとを多面的に捉える柔軟な思考力、幅広い視野と国際感覚を身に付けた市民・職業人として行動することができるように、 2年次以降、講義、講読、演習等の専門教育科目を実施する。
・人文学研究に必要な基礎的スキルを修得し、人間や社会に対する深い洞察力や諸事象を多面的にとらえる柔軟な思考力を身に付け、新しい知見や価値を生み出せるように、4年次に卒業研究指導を行う。
詳細についてはリンク(URL)をご参照ください。
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
1年次は、広く教養科目や共通基礎科目と人文学部が開講する専門基礎科目を履修します。
2年次からは、8つのコースのいずれかに所属し、本格的な専門教育がはじまります。大教室での講義から、 コースごとの少人数の演習まで様々です。コースによっては大学から飛び出し、現地での調査を行うフィールドワーク(野外実習授業)もあります。
3年次には専門分野をさらに深く掘り下げ、4年次には自分でテーマを決めて、卒業研究に入ります。
詳細についてはリンク(URL)をご参照ください。
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
【卒業認定・学位授与方針】
人文学部は、人類の精神的遺産を継承し発展させ、国内外の現代的諸問題に対する深い洞察力を育成し、もって地域社
会・国際社会に貢献することを理念とする。この理念の下、価値観が多様化し不確実性が増大する現代にあって、ものごと
を批判的に受け止め、主体的に生き抜く力と、自らと他者のために、より良い社会を作り出していく力を備えた人材を育成す
ることを目標とする。
本学部では、この理念と目標に基づき、幅広い教養と人文学に関する専門的知識を修得し、人間や社会に関わる課題を
自ら発見し、他者と協働して解決できる創造力、責任感、及びコミュニケーション能力を身に付けた者に、学士(文学)の学位
を授与する。
詳細についてはリンク(URL)をご参照ください。
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
可否 | 費用負担 | |
---|---|---|
転学部 | 可 | 0円 |
編入学 | 可 | 312,000円 |
(2024年5月1日現在)
転学部・編入学情報補足
検定料 30,000円
入学料 282,000円(入学時に入学料が改定された場合は、改定時から新たな入学料が適用されます。)
専攻分野
専攻分野 |
---|
日本文学 外国文学 言語学 日本語 英米語 中国語 外国語(英米・中国語以外) 地理学 日本史 外国史 考古学 文化人類学・民俗学 哲学・倫理・宗教 心理学 社会学 |
専攻分野に関する説明
詳細は大学HPにてご確認ください。