ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

教育学研究科(修士)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
教育臨床心理学専攻

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

 教育臨床心理学専攻は、学校現場における課題をチーム学校の一員として解決できる能力、科学的思考に基づく問題解決の能力ならびに、要支援者に対して、教育臨床心理学に基づく知識や技術を用いて適切に支援する能力、を育成するための必修科目・専門科目・自由科目の各々について一貫モデルをベースとし系統立てたカリキュラム構成する。
 科学的思考力を身につけ、かつ要支援者に対して適切な支援ができる、公認心理師、臨床心理士、学校心理士を養成するためのカリキュラムを構成し、さらに実践場面において自身の意見等を適切な形で他者に伝えるスキルを身につけること、ならびに常にSCとしての自己研鑽が必要であるとの姿勢を育めるような支援体制を整備する。

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

 教育臨床心理学専攻の教育課程における特色は、公認心理師養成のための学士・修士課程一貫教育モデルを基礎としていること、さらに臨床心理士ならびに学校心理士の受験資格取得にも対応していることです。複数の資格取得が可能なカリキュラムを用意し、各実習系科目にあっては医療領域での実習の充実に加えて、特に就学前・小中学生・高校生など各発達段階にある子どもを対象とした実習機会を複数の職域にまたがって設けています。

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

教育臨床心理学専攻では、以下の三つの能力を修得した者に対し、修士(教育学)の学位を授与します。

1.学校現場における課題をチームの一員として解決できる能力 <思考力・判断力>、<主体性・協働>
2.科学的思考に基づく問題解決の能力 <知識・技能>、<思考力・判断力>
3.要支援者に対して、心理学に基づく知識や技術を用いて適切に支援する能力 <知識・技能>、<主体性・協働>

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部不可
編入学不可

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野
心理学
教育学(教員養成課程を除く)

専攻分野に関する説明