ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

地域科学研究科(修士)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
地域政策専攻 2年 修士(地域科学)
地域文化専攻 2年 修士(地域科学)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

 修了認定・学位授与に関する方針を実現するため、以下のような教育課程を編成し、実施します。
・人文科学・社会科学・自然科学及びそれらの融合領域分野を幅広く学びながら自然と調和した地域社会について、専門的に探求することのできる高度な能力を育成します。
・社会生活と人間文化について広く学びながら自立的で協同的な社会システムとそれに相応した文化や社会的関係の在り方を専門的に探究することのできる高度な能力を育成します。
・地域社会の経済、行政、自然、生活、思想や文化を研究する授業科目を履修することによって、地域社会や人間文化の諸課題を総合的な視点から追究する新しい地域研究の方法を修得します。
・特別演習、二専攻に共通する選択必修科目、地域科学特別講義を設けて、学部教育で培われる能力に加えて、より幅の広い視野、より高度な専門応用能力、国際性を備えた地域社会の指導者たる専門職業人を養成します。
・現代の企業や行政の活動、市民社会に生きる個人の精神や文化的関心が直面する諸問題を適切に把握し、その解決の展望を得ることができる能力を育成します。

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

 本研究科の主目的は、地域社会が抱える多くの問題をどのようにとらえ、いかなる方向の解決策がありうるか、ということについて研究・教育することです。地域の個性は複雑であり、それゆえ課題に対し定型的なこたえが用意されていることはまれです。そこに地域科学という若い学問が必要とされる根拠があります。学部で勉強したことをさらに深めたいという人はもとより、予備知識は乏しくても暮らしやすい地域づくりに何らかのかたちで貢献してみたい、という想いの方を歓迎します。

 本研究科には、地域政策専攻と地域文化専攻があり、政策専攻には、経済社会・行政社会・自然環境、文化専攻には、社会生活・人間文化、の各教育研究領域があります。カリキュラムの概要は以下のとおりです。

■特別演習Ⅰ・Ⅱ(1年次)、特別演習Ⅲ・Ⅳ(2年次)、特別研究(1年次前学期):
指導教員と相談して研究テーマを決めてその研究・調査を行い、修士論文を提出して、審査を受けます。特別研究でも中間報告の作成などを行います。

■選択必修科目:
地域政策専攻で3(経済社会、行政社会、自然環境)、地域文化専攻で2(社会経済、人間文化)、計5つの教育研究領域に各2科目ずつの共通専門科目があり、この中から2科目(4単位)以上を選択必修で履修します。

■自由選択科目:
各教育研究領域ごとに3~14の自由選択科目があり、所属する専攻の科目として6科目以上と、この他に所属専攻もしくはもう一つの専攻の科目のうちから、2科目以上、併せて8科目(16単位)以上を履修します。専門的な分野と幅広い関心に合わせて授業を選べます。非常勤講師による特別講義の他、学内の他の研究科や、他大学の大学院(互換協定を持つのは岐阜経済大学)の単位も認められます。

続きを読む… 折り畳む

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

 地域科学研究科では、教育課程において所定の単位数を修得するとともに、地域の社会や文化が抱えるさまざまな問題を、地域に根ざし地域から構想することで解決し、暮らしやすく平和で文化的に高度な地域社会を創り出すために必要な、より幅の広い視野、より高度な専門応用能力、より大きな国際性を備えた人に修士の学位を授与します。
 地域科学研究科では、岐阜大学で育成すべき基盤的能力を基礎として、以下の専門的能力を備えた人材育成に向けて、能力の修得・達成を保証するために、厳格な単位・修了認定を行います。

専門的能力の要素とその達成すべき水準
1:状況把握力と論理的思考力
 今日の地域社会で生じている、産業・経済構造、自然・生活環境、文化、生活意識などの急激で複雑多岐な変化を、高度な専門知識に基づいて把握し、先行きを論理的に展望することができる。
2:コミュニケーション力と創造的思考力
 都市化、国際化、少子高齢化、地域分権化、自然環境の変化などが進行する中、新たな地域づくりへの要請に応えるために、市民との協働的なコミュニケーションに基づく思考により、豊かな地域社会と地域文化の創造に参画できる。
3:課題発見力と課題解決力
 地域における産業や行政、自然環境、生活、文化等の具体的諸課題を発見し、高度な専門知識を用いて地域と連携しながら課題の解決に取り組むことができる。

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部不可
編入学不可

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野
教養学・リベラルアーツ

専攻分野に関する説明