Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  総合人間自然科学研究科(人文社会科学専攻・修士)

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    学部・研究科等の特色等

                    学部・研究科等の特色等

                    ○人文社会科学専攻の教育目標

                     本研究科は、地域に貢献する高度の専門的職業人の養成を目標にします。環境問題、生命倫理、高度情報化など現代社会の錯綜した課題を考えるためには、これまでの専門の枠組みを越えた、幅広い知識と、柔軟な発想が必要です。社会もそのような人材を求めています。
                     では、当学の人文社会科学専攻はどこが新しいのでしょうか?

                    【新しさその1】
                      学問領域が新しい! -スペシャリストでありながら、グローバルな視野を持つ-

                     本専攻は、人文科学と社会科学の学問的2領域を統合する組織としました。それが「1専攻3コース」制です。「人文社会科学専攻」として1専攻 にすることにより、学問研究領域の範囲を広くし、その中で、個々のテーマを自由に組み合わせたり、融合することができます。21世紀の課題に柔軟に対応で き、複眼的視野を持った優れた人材が育っていくことを期待しています。

                    続きを読む…