学科・専攻等の名称
学科・専攻名 | 修業年限 | 取得可能な学位 |
---|---|---|
公共健康医学 | 2年 | 公衆衛生学修士(専門職) |
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
東京大学大学院医学系研究科は、研究科の学位授与方針で示した目標を学生が達成できるよう、以下の方針に基づき教育課程を体系的に編成・実施します。また、学位論文もしくは課題
研究論文に基づく研究能力の審査及び試験を厳格に行います。
専門職学位課程
公共健康医学専攻専門職大学院では①人間集団の健康を対象にした分析手法を身につけ、②保健医療に関わる社会制度を体系的に理解し、③政策立案・マネジメント能力に優れた、④パブリックヘルス・マインドを持った高度専門職業人の育成をする。公共健康医学専攻(専門職修士)課程では、上記目的を達成するために以下の方針に基づき教育課程を編成・実施する。
・ カリキュラムは、疫学・数量分析を対象にした科目群、保健医療領域の行動科学・社会科学に関連した科目群、保健医療及び臨床現場に関わる政策・マネジメントを対象にした科目群により構成され、公衆衛生の大学院教育のグローバルスタンダードに相当する科目は必修とする。
・ 1年制課程については選抜の要件として実務経験や職業倫理性を考慮し、2年制課程については、指導教員のもとで「課題研究」に取り組むことで、公衆衛生の実践活動
や研究活動に直に接する機会等を得て、国民や地域住民の健康維持・増進に関わる専門家としての自覚を養う。
・ 理論と実践の双方に配慮し、講義・演習など多様な教育手法を取り入れたカリキュラムを構成する。
・ 公衆衛生の今日的課題の性質を鑑み、グローバルな視野を育むテーマを取り上げる。
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
東京大学大学院医学系研究科では教育研究上の目的及び求める学生像に定める人材を育成するため、所定期間在学し、必要な単位を取得のうえ、学位論文審査及び試験に合格し、次のとおり優れた知識と能力を身につけている学生に学位を授与します。また規定に則り、同等の優れた知識と能力を身につけている研究者に、論文審査等を経て学位を授与する場合があります。
専門職学位課程
公共健康医学専攻専門職大学院では、①人間集団の健康を対象にした分析手法を身につけ、②保健医療に関わる社会制度を体系的に理解し、③政策立案・マネジメント能力に優れた、④パブリックヘルス・マインドを持った高度専門職業人の育成
をするため、教育課程の編成・実施方針に沿った所定の単位を取得した学生に公共健康医学修士(専門職)の学位を授与する。
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
可否 | 費用負担 | |
---|---|---|
転学部 | ||
編入学 |
転学部・編入学情報補足
専攻分野
専攻分野に関する説明