ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

文学部

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
人文学(3,4年次) 2年 学士(文学)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

 東京大学文学部は、学士号授与の方針に示された目標を学生が達成できるよう、以下の方針に基づき教育課程を体系的に編成・実施します。学生の個性と多様性を尊重することを基本としつつ、広範かつ体系的な学修の機会と、ひとりひとりの特性に沿ったきめ細かい指導とが与えられます。具体的には、①基本的な知識を体系的に獲得するための講義、②基礎的な研究手法を獲得するための実習、③資料・データを読み解きつつ学生と教員との議論から新しい発見や理解に導く演習、④設定した課題を実証的に解決する能力を身につける実践的訓練の場としての卒業論文指導など、様々な形態の授業が提供されます。さらに、⑤自己を相対化し人間の多様性を理解するための専門分野横断的講義を通じて、深い専門的な知識と幅広い学際的な視野の双方を、均整のとれた形で獲得するための機会が与えられます。学修成果の評価に当っては公正を旨とし、学生自らの課題発見と教育課程の改善に繋げます。

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

修業年限は、4年とし、前期課程2年は教養学部において、後期課程2年は各学部において教育を行う。ただし、後期課程のうち医学部医学科、農学部獣医学課程及び薬学部薬学科の修業年限は、4年とする。

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

東京大学文学部は、学部の「教育研究上の目的」に定める人材を養成するため、次に掲げる目標を達成した学生に学士の学位を授与します。

・ 人間の思想、歴史、言語、社会について広く学修し、それらについての深い素養を獲得した上で、自己を相対化し多様性を理解する能力を修得するとともに、自他を問わず、個を尊重する視点を身につけていること。
・ 同時に、身につけた素養と視点を基盤として、文献読解、資料分析、実験・調査といった実証的研究手法に依りながら、特定の課題について自らの考察と見解を論理的に提示する論考をまとめる訓練を通じて、人類文化の継承と発展、さらにその創造に寄与しうる能力を身につけていること。

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部
編入学不可

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野に関する説明