Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  地域共創研究科(修士課程)

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    学部・研究科等の特色等

                    学部・研究科等の特色等

                    本研究科は,人文学・社会科学が応答すべき社会的課題を5つに分類し,そのそれぞれに対応する学位プログラムを分野横断的に編成して提供している。すなわち公共社会プログラム,経済経営プログラム,言語表象プログラム,文化・環境プログラム,臨床心理プログラムの5つであり,既存の人文学・社会科学系学問分野のほぼ全てをこの5つに再統合することで,旧来の分野細分化を克服し,社会的ニーズに対応して地域課題解決に貢献できる高度人材の育成を行っている。
                    加えて臨床心理以外の4プログラムでは実践型のコースも用意しており,より多様な学びへのニーズに応えうる教育を提供している。
                    また,沖縄に存在する唯一の国立大学法人としての特色を活かし,そのミッションを果たすため,全院生が島嶼性や観光・交流について共学する必修科目を提供している。共学の場としてはさらに,全院生参加の発表会も用意しており,他分野も理解して異分野協働を実践できる高度人材の育成につなげている。