ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

人文社会科学研究科(博士課程(後期))

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

博士後期課程は、沖縄の持つ地理的・歴史的・文化的諸条件を生かした創造的な学術研究と教育を目指し、グローバルな視点から現代社会や地域の課題に柔軟に対応できる先端的な学識と技能を持つ高度専門職業人と研究者の養成を目的とする。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

【比較地域文化専攻】
 比較地域文化専攻は、従来型の研究者の養成のみを目指すのではなく、高度専門職業人養成を基本とする専攻です。学問的倫理と実践的課題の調和を図り、高度の理論と実践的能力を兼ね備えた人材を養成することが目的です。この目的のために、本専攻の学生には、高度の専門的知識に加え、以下に示したような高度の調査能力、分析能力、応用能力等、総合的な能力が求められます。

1.地域の現実的・実践的課題を学問的理論の応用によって解析し、解決の方法を導き出していく能力。

2.特定の分野の専門家としてだけでなく、琉球・沖縄と世界各地とをつなぐ具体的な課題について多角的な視点から解明して
 いく能力。

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

本専攻では、本専攻の目的に従って、次の①及び②の方針に基づいて教育課程を編成している。
① 本専攻の教育課程は、「琉球・沖縄」、「アジア」、「太平洋地域」、「比較」をキーワードに、高度な理論と実践的能力を備えた人文社会科学分野の研究者及び専門職業人を養成する。
② 本専攻の教育課程は、専門分野における高度の研究能力と多様な知見と関心を修得しながら、他の研究分野と交流できる開かれた知性を有する人材を養成する。

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

次の①、②、③、④を満たすことによって、学生は博士の学位を授与される。
① 必要な研究指導を受け、所定の授業の単位数を修得し、かつ博士論文の審査及び最終試験に合格すること。
② 研究者として自立的に活動することができる能力、あるいは高度な専門職業人として自立的に活動することができる能力が身に付いていること。
③ 特定の分野の専門的知識だけでなく、「琉球・沖縄」、「アジア」、「太平洋地域」、「比較」に関連した、広い視野と国際感覚、また地域社会や国際社会で活躍できる高度な専門的能力と総合的判断力が身についていること。
④ 学位審査にあたっては、博士後期課程3年間で到達し得る研究業績を基準として審査を行うことを原則とする。