学科・専攻等の名称
学科・専攻名 | 修業年限 | 取得可能な学位 |
---|---|---|
保健学専攻 | 3年 | 博士(保健学)、博士(看護学) |
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
保健学専攻博士後期課程では、人材の育成を通じて社会へ貢献するために、次のような教育を行います。
<教育の目標>
1 保健医療・福祉分野で、独創的あるいは学際的な研究を実践できる能力を育成する教育
2 保健医療・福祉分野で、高度な教育を実践できる能力を育成する教育
3 保健学の高度な専門知識と技術を有し、保健医療・福祉分野の指導者を育成する教育
4 国際的な保健医療・福祉分野で、指導や教育・研究が実践できる能力を育成する教育
<教育課程の構成>
1 カリキュラムを看護学領域、生体情報検査科学領域及びリハビリテーション学領域に分け、各専門領域を深く探求する教育を展開する。
2 カリキュラムツリーやナンバリングを用いてその体系性や構造を明示する。
3 夜間開講や集中開講、対面授業と遠隔授業のハイブリッド型授業など多様な講義形式を積極的に推進する。
<教育内容・方法>
1 学生の主体的、能動的な参加に基づいた講義・演習・研究を展開する。
2 シラバスに詳述された、カリキュラムを構成する授業科目の目標・内容・教育方法・評価方法等に基づいた授業を展開する。
3 シラバス記載の目標の達成に向けた、講義時間外の自己学修(予習・復習)を促す。
4 研究力醸成のために学会発表や論文作成を積極的に推進する。
5 海外からの学生の受け入れや海外への学生の留学を積極的に推進する。
<学修成果の評価>
シラバス記載の達成度(成績)評価方法に基づき、試験、レポート、実習成果等により総合的に評価します。
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
保健学は、人を身体的・精神的・倫理的・社会的に全人的な存在としてとらえ、人々の健康について探求し、人々の健康と福祉の向上に寄与する学問です。群馬大学大学院保健学研究科保健学専攻博士後期課程では、次のような人材を育てます。
<学位授与の条件・達成度・能力評価の条件>
1 所定の年限を在籍し、かつ、博士後期課程に定められた単位を修得した者
2 学部及び大学院保健学専攻博士前期課程における教育・研究を通して得られた保健学に関する知識・技術・研究基礎能力を更に高め、独創的あるいは学際的な研究を進め、博士後期課程論文(博士論文)を作成し、今後も意欲的に研究活動を進めることができる者
3 幅広い学識と高度な専門性、倫理性を身に付けた者
<学修成果の目標>
1 保健医療・福祉分野で、独創的あるいは学際的な研究を実践できる能力を修得している。
2 保健医療・福祉分野で、高度な教育を実践できる能力を修得している。
3 保健学の高度な専門知識と技術を有した、保健医療・福祉分野の指導者としての能力を修得している。
4 国際的な保健医療・福祉分野で、指導や教育・研究が実践できる能力を修得している。
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
可否 | 費用負担 | |
---|---|---|
転学部 | ||
編入学 |
転学部・編入学情報補足
専攻分野
専攻分野 |
---|
看護 医療・保健・衛生 理学療法・作業療法・リハビリテーション学 |
専攻分野に関する説明