学科・専攻等の名称
学科・専攻名 | 修業年限 | 取得可能な学位 |
---|---|---|
理工学専攻 | 2年 | 修士(理工学) |
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
知識基盤社会の更なる進展を担い,新たな社会の創造・成長に向けてグローバルに活躍できる人材を育成するため,理学と工学の分野融合による教育研究活動を基盤に,次のような教育を行います。
1.従来の学問分野の枠を超えて俯瞰的に問題を把握し,知識を総合化して課題を解決できる能力を養う高度な理工学教育
2.各教員の特長を活かした先端的研究の実践を通じて,自ら新たな課題を発見し挑戦する創造性と実践力を養う教育
3.これからの研究者・技術者に求められる技術マネジメントなどに関する基礎的素養と高い倫理観を養う教育
4.先端研究者・高度専門技術者としてグローバルに活躍するための国際コミュニケーション能力を養う教育
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
修了要件を満たした次のような者に修士の学位を授与します。
1.学部における研究教育を通して得られた理工学に関する知識・技術・研究基礎能力をさらに高め,俯瞰的視点から問題点を把握し,専門知識を総合化して課題を解決する能力を持つ者
2.高度な専門知識・技術を持ち,人と自然との調和のとれた未来社会創造に貢献できる者
3.責任感,倫理観,信頼感に富み,先端研究を通して広く社会に貢献できる者
4.自分の考えや判断を的確に説明できる論理性とコミュニケーション能力を持ち,広く社会で活躍できる者
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
可否 | 費用負担 | |
---|---|---|
転学部 | 不可 | |
編入学 | 不可 |
(2022年10月30日現在)
転学部・編入学情報補足
専攻分野
専攻分野 |
---|
数学・情報科学・統計学 物理学 化学 生物学・生化学・バイオ 資源学 機械工学・自動車工学 電気・電子・通信工学 システム・制御工学 情報工学・コンピューター 土木工学 建築学 環境デザイン・都市デザイン デザイン工学 応用化学・環境工学 応用物理学 応用生物学(生物工学) 原子力工学 鉱物・資源・エネルギー工学 金属・材料工学 航空工学・宇宙工学 画像工学・光工学・音響工学 |
専攻分野に関する説明