キャンパス情報
鳥取キャンパス
所在地
アクセス
■鳥取駅からのアクセス
・JR利用
鳥取駅から山陰本線 鳥取大学前駅下車 徒歩3分
・バス利用(日の丸バス)
鳥取駅バスターミナル(4)番のりばで乗車
鳥取大学線(相生町・西品治) 「鳥大」下車すぐ
湖山池線、白兎海岸線 「鳥商前」下車 徒歩5分
・タクシー利用
鳥取駅から約15分
■鳥取空港からのアクセス
・タクシーで 約5分
・徒歩で 約20分
続きを読む…
折り畳む
外観
アクセス図
周辺図
校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)
学生寮
|
所在地 |
鳥取県鳥取市湖山町西1丁目232番地 GoogleMapで参照
|
学生寮からキャンパスへのアクセス |
大学より学寮まで約1.5km、徒歩で約20分 、自転車で約10分
大学より学寮まで約1.5km、徒歩で約20分 、自転車で約10分
|
定員 | 169人 |
寮費(食費込) |
|
寮費(食費無) |
17,000円
|
入寮条件 |
・在寮期間は、原則として、学部入学後2年間です(延長不可)。 ・所得に関する資料を基に、経済状況等により選考を行い、入居者を決定します。 ・寮費(寄宿料)とは別に、入寮の際に入寮費(70,000円)が必要です。
・在寮期間は、原則として、学部入学後2年間です(延長不可)。 ・所得に関する資料を基に、経済状況等により選考を行い、入居者を決定します。 ・寮費(寄宿料)とは別に、入寮の際に入寮費(70,000円)が必要です。
|
特色 |
■学寮の目的 本学では、自宅から通学できない学生のために、鳥取地区、米子地区(医学部)のそれぞれに学寮を設置しています。勉学に適する環境をつくるとともに、共同生活を通じて学生の社会性の発達を助長し、人格の向上に資することを目的としています。
■学寮の運営 寮生活は、寮生が中心となって、自主的な運営を行っており、健全な寮生活を目指しています。 寮生活は共同生活であって、寮内の環境維持や美化などに協力し、快適な寮生活が過ごせるよう各自が責任をもって努力する義務があります。
■学寮の目的 本学では、自宅から通学できない学生のために、鳥取地区、米子地区(医学部)のそれぞれに学寮を設置しています。勉学に適する環境をつくるとともに、共同生活を通じて学生の社会性の発達を助長し、人格の向上に資することを目的としています。
■学寮の運営 寮生活は、寮生が中心となって、自主的な運営を行っており、健全な寮生活を目指しています。 寮生活は共同生活であって、寮内の環境維持や美化などに協力し、快適な寮生活が過ごせるよう各自が責任をもって努力する義務があります。
|
(2024年5月1日現在) |