学科・専攻等の名称
学科・専攻名 | 修業年限 | 取得可能な学位 |
---|---|---|
先進ヘルスケア工学院 | 2年 | 修士(工学) |
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
先進ヘルスケア工学院では、学生がディプロマポリシーで示した知識と能力を身につけることができるよう、以下の方針に基づき教育課程を編成・実施します。
1.基礎知識の涵養
学部で学んだ知識を基礎とし、医工連携分野における大学院の高度な専門性を身につけるために必要な医学・保健学や工学の基礎力を育成します。
2.医工連携の専門教育
医学・保健学と工学を融合的に学ぶことで、超高齢社会が抱える課題の解決を目指せる機器やソフトウエアを開発する技術力を育成します。
3.実践力・コミュニケーション力の育成
医学・保健学の現場実習やフィールドワーク、ディベートなどのPBL教育を通じ、実践力と社会で必要とされるコミュニケーション力を育成します。
4.倫理観の育成
研究を推進するうえで必要な研究者倫理に加え、医工連携分野で活躍する人材に必要な倫理観を育成します。
5.地域社会のヘルスケア産業に貢献する起業力育成
MOT(技術経営)について学び、地域の超高齢社会や高い健康リスクへ対応するヘルスケア産業の活性化に資する起業力を育成します。
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
医工連携に関する基礎的な知識を修得し、実験で取得したデータを利活用して新たな価値を見出し、地域の超高齢社会で必要とされる先進的な医療・ヘルスケアの機器やソフトウエアを開発することができる、高度な知識と能力を身につけたと認定できる場合に修士(工学)の学位を授与します。
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
可否 | 費用負担 | |
---|---|---|
転学部 | ||
編入学 |
転学部・編入学情報補足
専攻分野
専攻分野 |
---|
機械工学・自動車工学 医用工学・生体工学 |
専攻分野に関する説明