ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

医科栄養学研究科(博士課程(前期))

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

医科栄養学研究科は,医療機関や地域社会・産業分野で活躍する高度専門職業人,また教育研究機関で活躍する先端的な教育研究者の養成を目指し,基礎生命科学から多様な医療関連知識等を含む医科栄養学に関する幅広い教育を行うとともに,社会の要請に対応できる先導的研究を推進し,教育研究の成果を通じた人材育成及び社会貢献により,栄養学の発展に寄与することを目的とする。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

【全学の受入方針】※学部・学科(専攻)の入学者受入方針は、大学HPからご確認ください。
医科栄養学研究科では、学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)および教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)を踏まえ、生命科学および医学に基づいた栄養学の高度な専門知識を持ち、人々の食生活を改善し、健康の保持・推進に資することができるとともに、日本国内にとどまらず世界において活躍することを目指す次のような人を求めています。
【博士前期課程】
医科栄養学研究科博士前期課程では、学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)および教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー) を踏まえ、生命科学および医学に基づいた栄養学の高度な専門知識を持ち、人々の食生活を改善し、 健康の保持・推進に資することができる、次のような人を求めています。
● 求める人物像
・医学に立脚した高度な専門知識と技術を有する臨床管理栄養士をめざす人
・栄養施策を企画し、国内外において社会に貢献することをめざす人
・栄養学分野の研究・教育機関で活躍することをめざす人
医科栄養学専攻【修士(栄養学)】
医科栄養学専攻では、生命科学および医学に基づいた栄養学の高度な専門知識を持ち、人々の食生活を改善し、健康の保持・推進に資することができる、次のような人を求めています。
● 求める人物像
(知識・技能、関心・意欲)
医学に立脚した高度な専門知識と技術を有する臨床管理栄養士をめざすとともに、社会情勢を鑑み将来、病院や行政機関や研究機関で活躍し、 社会に貢献することをめざす人
(思考力・判断力・表現力等の能力)
幅広い視野と柔軟な感性を有し、今までの知識・技能をもとに思考を深めて適切に判断かつ表現し伝えることができる人
(主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度)
今までに培った自分の意思や判断力を駆使し、問題解決のために、国籍や世代、考え方にとらわれること無く、相手の立場や多様性を尊重しながら互いに協力出来る人
● 入学者選抜の基本方針
一般入試(1 次・2次募集)
個別学力試験では、主として栄養生命科学分野に関する語学力を含めた知識・技能を評価します。
面接は、試問試験を含み、主として知識技能、関心 意欲、思考力・判断力・表現力、主体性、協働性を総合して評価します。
特別入試(社会人)(1 次・2次募集)
個別学力試験では、主として栄養生命科学分野に関する語学力を含めた知識・技能を評価します。
面接は、試問試験を含み、主として知識技能、 関心・意欲、思考力・判断力・表現力、主体性、 協働性を総合して評価します。その他に、社会人大学院生としての志望動機、就学環境、大学院修了後のビジョンについても評価します。
私費外国人留学生(1 次・2次募集)
指導教員の推薦書では、主として栄養生命科学分野に関するこれまでの学習状況、専門的な知識・技能の修得状況、学習・研究意欲について評価します。
口頭試問では、主として知識技能、関心・意欲、思考力・判断力・表現力、主体性、協働性を総合して評価します。
その他に、日本語運用能力についても評価します。


続きを読む… 折り畳む

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

医科栄養学研究科博士前期課程では、栄養学を基盤として医療、行政、企業の活動をリードできる高度専門職業人を養成することをめざし、以下の方針で教育課程を編成・実施します。
1.必修科目として「人間栄養学特論」、「健康科学特論」、「臨床栄養学特論」を受講させ、栄養学の高度で幅広い知識を修得させる。
2.基礎科目として、医療系研究科(医・歯・薬・栄養・保健)が合同で開講する全専攻系共通カリキュラム科目を受講させ、学際的な基礎的・臨床的知識を修得させる。
3.専門科目として演習および実習を中心としたカリキュラムを構成し、高度専門職業人として必要な問題を解決する能力を修得させる。
4.生命栄養科学の基本的研究手技、臨床栄養管理の基本的技能を英語で修得するカリキュラムを受講させ、社会のオピニオンリーダーとして活動する能力を修得させる。

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

次の能力を有すると認められた者に修士の学位を授与します。
1.高度な理解力
基礎栄養学、公衆・臨床栄養学の先端情報を取得し、理解できる能力を有する
2.国際力と高度な専門技能
英語による栄養科学の知識・知見及び専門的研究手法や技能を理解し習得している
3.強いリーダーシップ
臨床栄養管理手法や栄養指導方法を取得し、高度専門職業人としてリーダーシップを発揮できる
4.強い研究遂行能力と情報発信能力
基礎研究、臨床研究、調査研究のいずれかの研究手法を修得し、情報を発信できる