Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  獣医学研究科(博士課程)

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    学部・研究科等の特色等

                    学部・研究科等の特色等

                    【教育課程の特色】
                    ●教育理念に基づき、指導体制を3つの大講座(動物基礎医学講座、獣医衛生科学講座及び獣医臨床医科学講座)に集約し、高度な獣医学を実施する組織体制を踏まえたカリキュラムを提供します。
                    ●主指導教員及び副指導教員2名の3名による指導体制により、きめ細やかな研究指導を実施します。

                    【カリキュラムの特色】
                    ①岩手大学と東京農工大学の強みを組み込んだ5つの科目群を設け、体系的な科目履修を可能としています。
                    ②両大学が有する4つのセンターを軸とした両大学の強みを特徴づける獣医学学際科目を開講します。
                    ③両大学の立地環境を活かして国や地方の研究機関との連携により先端実施科目を開講します。