Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  総合科学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    教育研究上の目的と3つの方針

                    学部・研究科等ごとの目的

                    本学部は、学際性、総合性及び創造性を基本理念とし、高度教養教育をむねとする専門教育を行い、総合的知見と思考力を持つ、自主的・自立的な人材を育成することを目的とします。

                    入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

                    1 求める学生像
                     総合科学部では、豊かな教養を備えると同時に、幅広い知識を統合して問題解決を図ることができ、地域社会や国際社会に貢献できる人材の育成を目指しており、次のような人の入学を期待します。
                    (1) 知的好奇心に富み、文理融合をはじめとする新たな学問的創造を求めることのできる人
                    (2) 意見や文化的背景等の異なる人とも協働し、問題の解決に向かって努力できる人

                    2 入学者選抜の基本方針
                     総合科学科及び国際共創学科が編成している主専攻プログラムのディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーを踏まえ、入学者に求める能力やその評価方法を「学力の3要素」と関連付けて明示し、多面的・総合的な評価による選抜を実施します。

                    教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

                    詳細については、以下のURLから確認してください。
                    https://www.hiroshima-u.ac.jp/nyugaku/policy/cp/01

                    学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

                    詳細については、以下のURLから確認してください。
                    https://www.hiroshima-u.ac.jp/nyugaku/policy/dp/01