ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

経済学研究科(博士課程(後期))

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

【目的】
1.経済学研究科・経済学部の理念と目標
 東北大学大学院経済学研究科および経済学部は、経済学・経営学の高度な研究と、それにもとづく総合的な教育によって、先端的研究成果の創出と指導的人材の育成につとめ、もって地域と世界に貢献することを理念とする。
2.研究の理念と目標
 東北大学大学院経済学研究科は、経済学・経営学の基礎的・応用的諸分野と現代社会の要請に対応する実践的諸分野を整備した体制のもとに、理論的・政策的・歴史的アプローチによる総合的で高度な研究を行う。21世紀の経済と社会の研究課題に積極的に取り組み、経済学・経営学の発展に寄与し、先端的な研究成果を社会に提供する。
 また先端的研究の成果を教育に生かすことにより、広い教養基盤と経済・経営分やの優れた専門的能力を身につけた指導的人材を育成する。
 さらに行政や産業界や非営利組織(NPO)などとの研究教育連携によって、地域と世界における学問的知見を活かした社会貢献を推進する。
3.大学院教育の理念と目標
 経済学・経営学の高度な総合的教育を行う。21世紀の社会的・経済的諸課題の解決のために知的貢献を行う研究者と、高度な職業能力および公認会計士等の専門的職業能力をもって社会の指導者となりうる人材を育成する。また社会人教育に積極的に取り組むことによって現代の社会的要請に応える。
【方針】
1.経済学研究科のアドミッション・ポリシー
 東北大学大学院経済学研究科には二つの専攻があります。経済経営学専攻では,経済・経営への強い関心と,それについての基礎学力を有し,将来これらの分野の研究者として,あるいは高度な専門職業人として活躍することを希望する人を求めます。広い視野と豊かな学識を持ち,国際的水準の独創的な研究を遂行する能力を備え,社会と学問の発展に貢献できることを目指して育成を行います。会計専門職専攻(会計大学院)では,会計に関する基礎学力を有し,将来高度な分析能力を身につけ,国際的な場面で活躍する会計職業人となることを希望する人を求めます。会計分野の学識と実務的な知識を持ち,国際的視野とコミュニケーション能力を備え,高い職業倫理観をもって社会の発展に貢献できることを目指して育成を行います。また,実社会での経験を生かしながら,新たな問題意識をもって経済学や経営学を学びたい,会計職業人としての能力を向上させたい,という希望をもつ社会人を積極的に受け入れます。
〈経済経営学専攻・博士課程後期3年の課程〉
本課程にはコースの区分はありませんが,後期課程 GPEM プログラムを設置しています。以下の選抜区分がありますが,英語の能力,志望する科目に関する専門知識,研究適性を備えた学生を選抜し,研究能力を重視することは共通です。試験の実施方法は選抜区分により異なりますが,各実施方法で所定の基準に達するのが必要なことは共通です。
編入学・一般選抜
試験の実施方法は口述と提出書類の審査です。
編入学・社会人特別選抜
研究業績を持つ社会人を対象とします。試験の実施方法は口述と提出書類の審査です。
編入学・外国人特別選抜
後期課程 GPEM プログラムのみの選抜区分です。試験の実施方法は提出書類の審査です。
進学試験
本学大学院博士課程前期 2 年の課程,修士課程又は専門職学位課程に在学中の者を対象とします。試験の実施方法は口述と提出書類の審査です。
なお,入学前に大学院前期課程水準の専門知識,研究の遂行能力と成果の発信能力,国際的視野と行動力を身につけておくことを希望します。

2.博士課程後期3年の課程のディプロマ・ポリシー
 東北大学大学院経済学研究科では、定められた期間在学して所定の単位を修得し、かつ、必要な研究指導を受けた上、博士論文を提出してその審査及び最終試験に合格し、以下の目標を達成した学生に博士(経済学又は経営学)の学位を授与する。
① 豊かな学識を持ち、高度な経済学・経営学の専門的知識を備え、経済学・経営学の各専門分野において自立して独創的な研究を遂行し指導できる能力、又は高度に専門的な職業に従事できる卓越した能力を有している。
② 本研究科が大学院教育の理念と目標として掲げる、21世紀の社会的・経済的諸課題の解決のために知的貢献を行う研究能力、又は高度な職業能力をもって社会の指導者になりうる能力を身に付け、独自の発想や高い倫理と責任をもって社会及び学問の発展に貢献することができる。
③ 国際交流等を通して、高度な異文化交流能力と国際的視野と行動力をもったリーダーシップを育み、国際的水準の研究成果を発信し国内外における当該分野の研究を先導すること、又は高度に専門的な職業のリーダーとして当該職域を牽引することができる。

3.博士課程後期3年の課程のカリキュラム・ポリシー
 東北大学大学院経済学研究科では、ディプロマ・ポリシーで示した目標を学生が達成できるよう、以下の方針に基づき教育課程を編成・実施する。
① 入学時より主指導教員と副指導教員による2名の研究指導体制を提供する。
② 研究遂行のための高い倫理観と研究遂行に必要な高い研究能力を身に付け、博士論文作成を作成するための演習科目を設け、必修とする。
③ 幅広い社会経験のための授業科目を設ける。
④ 国内外の最先端の研究成果を学ぶため、及び研究成果を発信するための技能を身に付けるため、研究会形式の特別演習科目を設ける。
⑤ 広く受け入れた留学生の研究指導を十分に行うため、及び日本人学生が異文化交流能力と国際的視野を身に付けるため、英語を使用する授業科目を提供する。
⑥ 学修成果については、各科目のシラバスに明記された学修の到達目標および成績評価方法に基づいて、総合的に評価する。
⑦ 博士論文が含むべき内容を明示し、博士論文の審査と最終試験を適切に実施する。

続きを読む… 折り畳む

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

東北大学大学院経済学研究科には二つの専攻があります。経済経営学専攻では、経済・経営への強い関心と、それについての基礎学力を有し、将来これらの分野の研究者として、あるいは高度な専門職業人として活躍することを希望する人を求めます。会計専門職専攻(会計大学院)では、会計に関する基礎学力を有し、将来高度な分析能力を身につけ、国際的な場面で活躍する会計職業人となることを希望する人を求めます。会計分野の学識と実務的な知識を持ち,国際的視野とコミュニケーション能力を備え,高い職業倫理観をもって社会の発展に貢献できることを目指して育成を行います。また、実社会での経験を生かしながら、新たな問題意識をもって経済学や経営学を学びたい、会計職業人としての能力を向上させたい、という希望をもつ社会人を積極的に受けいれます。

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

大学全体のポリシーと各学部・研究科等のポリシーをそれぞれ定めている。詳細については本学ホームページ参照

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

大学全体のポリシーと各学部・研究科等のポリシーをそれぞれ定めている。詳細については本学ホームページ参照