ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

医学系研究科(博士課程(前期))

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
障害科学 2年 修士(障害科学)
保健学 2年 修士(看護学)、修士(保健学)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

大学全体のポリシーと各学部・研究科等のポリシーをそれぞれ定めている。詳細については本学ホームページ参照

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

【保健学専攻】
看護学コース、放射線技術科学コース、検査技術科学コースに共通選択科目を用意してあります。選択したコース以外の学生に幅広く開講されていますので、保健学全体の概論を学べます。保健学専攻は医学系研究科内の他の専攻(医科学修士、障害科学修士)科目から必要と思われる科目の単位を得ることができます。さらに東北大学は総合大学であるメリットも最大限に生かして、東北大学国際高等研究機構が提供する他研究科のすぐれた異分野融合科目を履修できます。指導教員、アドバイザー教員の指導の下に履修計画を立て、セミナー、トレーニングを受けながら研究計画を立案します。実験やフィールドワークの結果を修士論文としてまとめます。結果が早期に得られた学生の国内、国際学会に発表することを、積極的に支援サポートしています。
2年次の1月に修士論文を提出し、2月の論文審査に合格することにより看護学(看護学コース)または保健学(放射線技術科学コース、検査技術科学コース)修士号が授与されます。

【障害科学専攻】
必修科目として、各分野における概論と実習、共通必修科目として論文研究Ⅰを履修します。また、選択必修科目として、各分野の特論や実践学、医学概論、機能解剖学、統計などの個々のニーズに合ったプログラム科目を自由に履修することが可能です。、これらの講義科目は全て、医学系研究科、医工学研究科などの第一線の研究者によって行われ、障害科学・医療の最前線を学ぶことができます。同時に夏休み前から研究を開始して、担当教員によるきめ細かな指導に加えて、アドバイザー教員による研究指導も受けることができます。
必修科目に論文研究Ⅰとしての論文作成が入っているために、一見授業の負担が大きい様にみえるかもしれませんが、講義による履修科目のほとんどは1年次の2月までに終了します。すなわちその後は、自身の医学研究に十分な時間を集中することができます。その際に、指導教授だけではなく、アドバイザー教員による研究指導を同時に受けることができます。
2年次の1月に修士論文を提出し、2月の論文審査に合格することにより障害科学修士号が授与されます。

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

大学全体のポリシーと各学部・研究科等のポリシーをそれぞれ定めている。詳細については本学ホームページ参照

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部0円
編入学312,000円

転学部・編入学情報補足

学内については費用負担なし。
検定料30,000円、入学料282,000円

専攻分野

専攻分野
医学・医師養成課程
看護
医療・保健・衛生
診療放射線・放射線技術
理学療法・作業療法・リハビリテーション学
体育学・スポーツ科学・健康科学
環境学・災害科学

専攻分野に関する説明