Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  データ&イノベーション学群

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    学部・研究科等の特色等

                    学部・研究科等の特色等

                    ~高知をフィールドに実社会の課題解決に挑む~

                    データ&イノベーション学群では、文理統合力を育むために、データサイエンスとマネジメントに加え、「多様な分野の基礎的原理」を網羅的に習得することを学びの柱としています。さらに、学んだ知識や技術を生かして実社会の課題解決に取り組む実践教育を重視し、高知県の企業や自治体と連携した地域密着型の課題解決型学習(PBL)を1年生から導入します。AIが台頭する時代に、PBLを通して育成したいのは、実践力だけではありません。人間ならではの発想力や創造力、そして、IT業界で次々と登場するバズワードや専門用語の本質をとらえ、自らの言葉で表現できる感性。AIには真似できない豊かな人間力を兼ね備え、広い視野から社会やビジネスにおける未来の形をデザインできる人材の輩出をめざします。

                    【2つの専攻】

                    ●AI・データサイエンス専攻

                    データサイエンスやAIの考え方を身につけ、IT情報技術・ネットワーク技術を使って、それらを実現・実装できる人材を育成します。

                    続きを読む…