ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

共同教育学部

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
学校教育教員養成課程 4年 学士(教育学)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

共同教育学部
学校教育教員養成課程

【教育課程編成の方針】
本学部では,各種教育職員免許状の取得とともに,実践的指導力のある教員を養成するためのカリキュラムを編成します。
【教育内容の学修方法】
学生が教師に相応しい力量を身につけるため,次のような学修の場を設けます。
1.学校教育の基礎となる各種の理論を学び,教師としての資質を向上させる学修
2.各教科についての専門的知識・技能を高め,子どもを指導するための基礎となる能力を獲得する学修
3.各教科について子どもが学ぶ意義を理解し,各教科の指導方法の理論に基づいて実践的指導力の基礎を習得する学修
4.教育実習において学校現場で子どもを指導するなどの体験を通して,実践的指導力を高める学修
【学修成果の評価方法】
学修成果の評価は、授業科目ごとに定める達成目標に応じ、科目の態様に従って、試験、レポート、作品、発表などにより評価します。

続きを読む… 折り畳む

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

共同教育学部
学校教育教員養成課程

本学部では,所定の年限に渡って在学・学修し,かつ所定の単位を修得した,次のような力量を身につけた者に学士の学位を授与します。
(a) 学校教育や教職についての基礎理論・知識を習得し,教師としての使命感をもって児童生徒に接することができる。
(b) 子ども理解や学習集団形成のための必要な知識を修得し,発達段階に応じた教育方法の工夫と個性に応じた指導ができる。
(c) 教科・教育課程に関する知識・技能をもち,児童生徒の実態に合わせた教材分析・開発と学習者主体の授業が実践できる。
(d) 学校教育における様々な課題について関心を持つとともに,自己の課題を認識し探求心を持ってその解決に取り組むことができる。
(e) 他者を尊重し,協力して課題解決に取り組むなど,共に支え合い,高め合える人間関係を築くことができる。
(f) 現代社会に必要なリテラシー,未知の事態に的確に対応できる幅広く深い教養と豊かな人間性,そして,知と行動力を統合し,あらたな知を創造できる人間としての基盤ができている。

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部0円
編入学

転学部・編入学情報補足

【転学部】
転学部は、「宇都宮大学学則」及び「宇都宮大学転部及び転科に関する規程(下記URL)」の定めるところによる。
http://education.joureikun.jp/utsunomiya_univ/act/frame/frame110000256.htm
【編入学】
編入学は、「宇都宮大学学則」及び「共同教育学部の編入学,学士入学及び再入学に関する内規(下記URL)」の定めるところによる。
https://education.joureikun.jp/utsunomiya_univ/act/frame/frame110000491.htm

共同教育学部では、各課程等で第3年次に欠員が生じる場合に、第3年次編入学試験を実施することがあります。

専攻分野

専攻分野
教育学(教員養成課程)

専攻分野に関する説明