Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  工学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    学部・研究科等の特色等

                    学部・研究科等の特色等

                    [情報応用工学科]
                    通信ネットワークにおける人工知能を用いたビッグデータ解析、センシング・制御工学に基づくロボット技術への応用など、最先端の情報工学の知識と技術を修得。ハードウェア技術とソフトウェア技術を自分の興味にあわせて磨き上げ、新しいカタチの“ものづくり”と新しい価値を生みだす“ことづくり”ができる人材を育成します。

                    [機械電気工学科]
                    電気自動車やロボットなどの開発が進み、機械と電気の結びつきがいっそう強まった今、機械・電気両分野の知識とスキルを修得することで、モノづくりの可能性は大きく膨らみます。機械・電気に関する幅広い分野を統合的に学修し、知識とスキルを身につけ、ナノの世界から航空宇宙まで、未来に必要なモノづくりができる人材を育成します。