ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

情報理工学院(博士課程(後期))

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
数理・計算科学系 数理・計算科学コース 3年 博士(理学)、博士(学術)
数理・計算科学系 知能情報コース 3年 博士(理学)、博士(学術)
情報工学系 情報工学コース 3年 博士(理学)、博士(工学)、博士(学術)
情報工学系 知能情報コース 3年 博士(理学)、博士(工学)、博士(学術)
情報工学系 ライフエンジニアリングコース 3年 博士(理学)、博士(工学)、博士(学術)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

各コースごとに定めています。

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

各コースの「学びの体系」を参照してください。
(数理・計算科学コース)http://www.titech.ac.jp/education/graduate_majors/is/curriculum.html
(情報工学コース)http://www.titech.ac.jp/education/graduate_majors/cs/curriculum.html
(知能情報コース)http://www.titech.ac.jp/education/graduate_majors/ai/curriculum.html                                            (ライフエンジニアリングコース)https://www.titech.ac.jp/0/education/graduate-majors/hcsbe/curriculum

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

情報理工学院では、次のような能力を修得することを目指す。
・情報理工学の最先端の技術を理解し、展開していく能力
・情報理工学の技術を利用し、現実世界の存在する問題を解析し、定式化し、解決していく実践力
・情報システム・サービスの社会における影響や価値、あるいはセキュリティに関するリスク等を正しく判断する能力
・英語による高度なプレゼンテーション能力とコミュニケーション能力
・グループ活動による企画力とリーダーシップ

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部
編入学

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野に関する説明