ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

保健医療学部

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

人間の尊重を基本として,豊かな人間性の涵養と保健医療に関する科学分野の教育研究を行い,学術文化の向上に寄与するとともに,地域社会において広く活躍できる人材を育成することを目的としています。
より具体的には、次の要件を備えた質の高い自己発展性のある医療専門職を育成します。
1 人間や社会に対する理解と生命の尊厳についての認識を深め,医療専門職に相応しい高い倫理観を身につける。
2 医療専門職として必要な知識,技術,態度を修得し,併せて教育,研究,行政等の領域へ進むことのできる基礎的な能力を身につける。
3 自らの知識,技術,態度を評価し,能動的学修と修練によって絶えず向上する習慣を身につける。
4 他の関係職種と協働し,地域社会の人々の保健・医療・福祉・教育に貢献できるような態度を身につける。
5 社会の変化に伴い多様化するニーズに対応するとともに,新たな知識,技術の開発に貢献できる能力を身につける。 
6 広い視野をもち,保健医療システムの中で自らの役割と責任を担う心構えを身につける。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

○求める学生像
本学では次の要件を備えた学生を求めます。
1 人間や社会に対して深い理解を示し,生命の尊厳を重視している
2 医療専門職として必要な学問・技術の修得に意欲的である
3 自ら進んで向上する意欲がある
4 協調性を持ち,責任感がある
5 社会性や創造性がある
6 将来,地域社会の保健医療分野のリーダーとして指導力を発揮するための努力を惜しまない
○入学者選抜の基本的な考え方
・入学者選抜は,本学の理念・目的や教育目標,求める学生像等に相応しい入学者を公正かつ的確に見出すという観点から行います。
・学力だけではなく,志願者の個性や資質,意欲等の多様な特長・能力を考慮するよう努めます。
・小論文,面接など複数の選考方法を採用することによって,知識・技能だけではなく,思考力・判断力・表現力,主体性や学修意欲等に加え,自ら設定した目標を実現するための計画性や実現への努力などを評価します。
・これからの地域を担う医療職の育成及び県立大学として県民への貢献を図るべく,推薦入試として茨城県在住者及び茨城県内の高等学校等出身者を対象とする選抜区分を設け,入学定員の4割を当該選抜区分に充てています。
○入学までに身に付けて欲しいこと
・保健医療科学は人々の命と健康を支える学問です。様々な生き方をしている人々を理解するために,人間に対して常日頃から関心をもち,様々な考え方に触れてください。 また,将来,多くの職種と協働・連携することを求められるため,他者とのコミュニケーション能力と語学力(国語,外国語)を高めておくことが重要です。
・生命現象を理解するための自然科学(数学,物理,化学,生物など)や人間の営みを理解する社会科学(地理歴史,公民など)についても幅広く学んでおくことが必要です。
・保健医療職は生涯にわたり学習を継続することが大切であるため,疑問を持ったことに対して,自ら調べ,他者と討議するなどして,それを解決しようとする習慣を身に付けておいてください。

続きを読む… 折り畳む

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

卒業認定・学位授与の方針に掲げる知識・技能等を修得できるよう,基礎科目,専門基礎科目,専門科目及びその他必要とする科目を体系的に編成し,講義,演習,実習を適切に組み合わせた授業を開講します。カリキュラムの体系を示すために,科目群を「コース」として分類し,カリキュラムの構造をわかりやすく明示します。科目の順序性について,基本的には基礎科目から専門科目へと漸次移行しますが,教育効果を高めるために,その順序性にも十分配慮します。
アクティブラーニングを主体とする専門職連携教育(IPE:Interprofessional education)に関する科目を,1年次から4年次まで段階的に配置し,多職種協働の能力を育成します。
授業実施や成績評価は,シラバスに基づいて行います。

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

1 人間や社会に対する理解と生命の尊厳についての認識を深め,医療専門職に相応しい高い倫理観を身に付けている。
2 知識,技術,態度を自ら評価し,探究心と向上心を持って自己研鑚する習慣を身に付けている。
3 保健・医療・福祉に関するチームの一員として,多職種協働関係を構築・実践・発展させ,地域社会の健康課題に取り組む基礎的な能力を身に付けている。
4 専門分野の発展に寄与できる論理的思考に基づく研究的態度を身に付けている。
5 生涯にわたって医療専門職業人として成長できる能力を身に付けている。