Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  保健学教育部(博士課程(前期))

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    学部・研究科等の特色等

                    学部・研究科等の特色等

                     保健学教育部保健学専攻は、2年制の博士前期課程と3年制の博士後期課程が設置されています。博士前期課程は、看護学、放射線技術科学、検査技術科学の3コースに加えて、令和4年4月からは遺伝カウンセリングコースが設置されました。保健・医療・福祉領域における実践的指導者(高度専門職業人)及び研究者・教育者の育成を目的として、一般学生および医療現場の社会人でも学びやすい教育プログラムを編成しています。募集人員は24名で、修了後は修士(保健学)または修士(看護学)の学位が取得できます。