Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  特別支援教育特別専攻科

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    キャンパス

                    キャンパス情報

                    所在地

                    愛知県刈谷市井ケ谷町広沢1 GoogleMapで参照

                    アクセス

                    ・名鉄本線知立駅から名鉄バスで約20分 愛知教育大前下車
                    ・JR東海道本線刈谷駅から名鉄バスで約35分 愛知教育大前下車
                    ・名鉄豊田線日進駅から名鉄バスで約25分 愛知教育大前下車

                    外観

                    キャンパスの外観1
                    キャンパスの外観2

                    アクセス図

                    キャンパス アクセス図

                    周辺図

                    キャンパス 周辺図

                    校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)

                     井ケ谷キャンパスには,教室として,講義室,演習室及び実験実習室を多数備え,情報処理学習施設,語学学習施設の他,自主的学習環境スペースのほか,ガラス・陶芸・鋳金・織物工房などの本学の特色ある施設も整備しています。
                     体育施設は,陸上競技場,運動場のほか体育館,武道場・柔道場・剣道場,プール,テニスコート等の施設を整備しており,授業及び部活動等で活用されています。
                     障害者支援のためのバリアフリー化については,身障者トイレ,スロープ,エレベーター,自動ドア等の整備を進めています。また,安全・防犯への配慮では,構内の要所に防犯カメラを設置しているほか,学生証,職員証による建物入館管理システムの導入や,正門の入構ゲート設置等,構内のセキュリティ強化を行っています。
                     ICT環境については,ICT教育基盤センターの第1PCルーム等に多数のPCを設置しているほか,学部学生にノートPCの所持を義務づけ,附属図書館,講義室棟にて,有線や無線ネットワークに接続できる環境を整備しています。また,博士課程の遠隔講義を行うためのTV会議システムを整備しています。

                    学生寮

                    学生寮の有無
                    所在地 刈谷市井ケ谷町広沢1 GoogleMapで参照
                    学生寮からキャンパスへのアクセス

                    キャンパス内

                    定員192人
                    寮費(食費込)
                    寮費(食費無) 28,000円
                    入寮条件

                    1.本学に入学することが決まっている者,またはすでに在籍している正規学生。
                    2.通学に公共交通機関を使って原則片道1時間以上かかること。
                    3.年間の世帯所得が780万円(給与収入換算1,000万円)未満であること。
                    4.学生寮は,共同生活の場ですので,周囲の人と仲良く協力し合って生活ができ,役員等の役割が回ってきたときには積極的な活動ができること。
                     ※ 在寮期間は修業年限とする。

                    特色

                    本学学生寮は,自治寮として運営されており,生活のほぼ全般にわたって寮生が管理をしています。
                    【形態】 1人部屋 洋間14㎡(約8.5畳)(設備部分含)
                    【セキュリティー】
                    男子・女子各棟への入り口は,電子キーによる入退館管理を行っています。また,男子寮・女子寮ともに寮内に部外者及び異性を入館させることは,原則禁止していますので,面会は管理棟談話室で行ってください。
                    【A・B・C・D・E棟】
                    1.各室:ユニットバス,トイレ,ミニキッチン(流し台・ミニ冷蔵庫1台,卓上IHコンロ1台),エアコン,クローゼット・下駄箱(一体型),本棚,TVアンテナ端子(接続ケーブルは付いていません) 各1つ
                    2.各階:冷凍庫2台,洗濯機2台,衣類乾燥機2台,流し台
                    3.インターネットは各部屋(有線)で利用できます。
                    【F棟】
                    1.各室:ユニットバス,トイレ,ミニキッチン(流し台・卓上IHコンロ1台),エアコン,クローゼット・下駄箱(一体型),本棚,TVアンテナ端子(接続ケーブルは付いていません) 各1つ

                    続きを読む…