ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する
ここから大学情報です
お気に入りリスト一覧へ

基本情報

大学の基本情報

大学名
長野大学
本部所在地
長野県上田市下之郷658-1 
設立年(設置認可年)
1966
大学の連絡先(代表番号、メールアドレスなど)
0268-39-0001
soumu@nagano.ac.jp
連絡先ページへ
大学の種類
公立・大学(大学院大学を含む)
総学生数(学部)
1,451人
総学生数(大学院)
23人
総教員数(本務者)
61人

大学の教育研究上の目的や建学の精神

建学の理念                                                                   1.清爽な自然環境を充分に活かした理想的教育研究の場の建設をめざす。
2.少人数教育により人間的接触を深め、全人的人間形成をめざす。
3.専門的技術的教育のみに偏せず、広い社会的視野の涵養をめざす。
4.地域社会との密接な結びつきにより学問理論の生活化をめざす。

大学の特色等

地域に根ざした大学、学生主体のキャンパスづくりに取り組んでいます。

1.学生主体
 ボランティア活動に象徴される、学生の主体的な活動が長野大学の伝統の一つです。こうした学生の主体的な活動を支えるため、「夢チャレンジ制度」をはじめとする、さまざまな支援体制を整えています。

2.バリアフリー
 開学当初から障害のある学生を受け入れてきた実績があり、キャンパス内ではすべての人が優しくふれあえ、また学びに支障のないようあらゆる面から配慮がなされています。こうした長年にわたるバリアフリー環境の整備によって、学生どうしの助け合いも自然な形で行なわれています。

3. 地域交流
 「地域社会との密接な結びつきにより、学問理論の生活化をめざす」という建学理念にもとづいて、地域連携センターが中心となり、教育研究活動を地域にも開放。また、環境、健康、教育、産業、学術などの分野において、地域発展と人材育成を目的とした協定を締結するなど、地域に根ざした活動を進めています。

4.学習支援
 教員と学生のコミュニケーションを大切にしながら深く学ぶ「少人数教育」をはじめ、コンピュータ活用の基礎を学ぶ「情報リテラシー教育」、上級生が1年生の学びをサポートする「ティーチングサポート」、教員が研究室を開放して学生の相談に応じる「オープン・オフィス・アワーズ」など、充実した学習環境を提供するため、さまざまな学習支援を行なっています。

続きを読む… 折り畳む

教育研究上の基本組織

学部(短期大学の場合は学科)
社会福祉学部
環境ツーリズム学部
企業情報学部

 

研究科
総合福祉学研究科(博士前期課程)
総合福祉学研究科(博士後期課程)
総合福祉学研究科(修士課程)

 

全てを表示する 折り畳む

その他の学内組織
附属図書館
地域づくり総合センター
淡水生物学研究所
地域共生福祉研究所

教育研究上の基本組織に関する説明

キャンパス情報

所在地

長野県上田市 GoogleMapで参照

アクセス

北陸新幹線上田駅より上田電鉄別所線に乗り換え、大学前駅より徒歩約10分

校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)

高等教育の修学支援新制度

高等教育の修学支援新制度の対象校か確認年月
○ 2019年9月

※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。 要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。

評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)

全てを表示する 折り畳む

評価機関評価年月評価結果
機関別認証評価大学教育質保証・評価センター2023年3月基準を満たしている
評価機関評価年月評価結果
公立大学法人評価上田市公立大学法人評価委員会2023年9月中期目標の達成状況は概ね良好である
評価機関評価年月評価結果
認証評価日本高等教育評価機構2015年3月適合

学生支援

修学支援

心身の健康に係る支援

留学生支援

留学生支援(日本人学生への支援)

障害者支援

就職・進路選択支援

課外活動

クラブ活動の状況

ボランティア活動の状況

学生寮一覧

学生寮の有無

財務諸表等