ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

経済学部(夜間)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

学部・研究科等の特色等

学部・研究科等の特色等

『総合経済学科』の特徴
本学部では,創立以来110年近くにわたり,『実践的エコノミスト』を目指した人材育成を行ってきました。平成10年度からは,現代社会の多様なニーズに柔軟に対応すべく,従来の3学科を『総合経済学科』に再編統合し『学科制』に代えて新たに『コース制』を取り入れました。
昼間コースとして,現代社会のニーズに対応した人材育成を目指す6つのコースを置き,併せて,社会人,主婦などに対するリカレント教育の機会として4年制の夜間主コース (総合経済コース) を開設しました。
さらに平成26年度からは,本学部が長年掲げてきた『実践的エコノミスト』を現代の時代環境の中であらたに「グローバルな視野を持って現代の経済・経営の諸課題を解決できる実践的エコノミスト」と明確にするとともに,コースを,昼間は4つのコース,夜間は1つのコースに再編しました。本学部が目指す「グローバルな視野を持って現代の経済・経営の諸問題を解決できる実践的エコノミスト」とは,具体的には,
1.課題俯瞰力: 経済学・経営学の専門知識を用いて,課題をとらえる力
2.課題解決力: 域内と域外,国内と国外というように複眼的な視野をもち,かつ主体的に課題解決に取り組む力
3.コミュニケーション力: 発見した課題やその解決策等を的確に伝達できる力
という3つの「力」を兼ね備えた人材です。このような人材を育成するため,長崎大学経済学部は以下のような特徴を備えています。
【コース制】
本学部は,「総合経済学科」という学科の下,昼間コースとして4コースを設置し,入学後にコースを選択するというシステムを採用しています(夜間主コースは1コース)。
この特徴は,幅広い選択肢を用意して,学生の皆さんの興味や関心に応じた履修を可能とする点にあります。本学部に入学した時点では,何を学びたいか明確でない人もいるでしょう。
また,入学後に興味や関心が変わることもあるでしょう。コース制とは,このような状況の変化に応じて,自ら履修する科目を選択できるシステムです。
【履修カリキュラム】
本学部では,基礎から応用へ,体系的に学習できるようカリキュラムが構築されています。
この体系にそって学習することで,幅広い基礎・専門知識と分析力を備え,卒業後に直面すると思われる現実の社会・経済問題を解決する能力を身につけることができるでしょう。
【ゼミナール(演習)】
昼間コースでは,1年次前期には初年次セミナー(教養教育),2年次前期には基礎ゼミ(選択科目),3年次には専門ゼミ(通年,必修),4年次には卒研ゼミ(通年,必修)というように,4年間を通じて,少人数教育としてゼミを行います。
夜間主コースでは,1年次前期には教養ゼミナール(教養教育),3年次には演習I(通年,必修),4年次には演習II(通年,選択)となります。与えられたテーマまたは自らの設定したテーマに即して,担当の教員や学生相互に協力しながら,積極的に学習する機会となっています。

続きを読む… 折り畳む