ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

教育学研究科(専門職学位課程)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

教職大学院の課程である教育実践高度化専攻は,学校現場の実情に即した教科領域等も含め,学校教育に関わる理論と実践の融合を基本とし,理論の応用並びに実践の理論化に関わる諸能力の修得によって実践的指導力を備えた教員を養成するとともに,一定の教職経験を有する現職教員に対しては,確かな指導理論と実践力・応用力を備え,指導的役割を果たし得る教員を育成することを目的とする。また,教職大学院の課程を実践的なキャリアアップの場として位置付け,学校・地域及び教育関係諸機関との連携を活かしつつ,教師教育の更なる質的向上を図る。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

 愛知教育大学は,広域の拠点的役割を果たす教育大学として,人間理解と真理探究に努め,教育が直面する現代的課題への対応力を有し,子どもたちの未来を拓くことができる豊かな人間性と確かな実践力を身に付けた専門職業人の養成を使命としています。
 「教育実践高度化専攻」(教職大学院)では,確かな指導理論と実践力・応用力を備え,学校教育の場で指導的役割を果たし得る教員の育成を目指します。本専攻では,学士課程や教育現場で培った能力に加え,教員への強い志を持った,次のような人を求めています。
◎子どもの成長・発達に喜びを感じられる教員を目指す強い意志と情熱を持つ人
◎教科指導・学級経営等に関する確かな基礎知識を有し,教育実践や学級・学校経営に活用できる理論を導き出すことに興味関心を持つ人
◎自分の行為を振り返り,問題を発見し,その解決に向けて工夫できる人

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

 愛知教育大学は,広域の拠点的役割を果たす教育大学として,人間理解と真理探究に努め,教育が直面する現代的課題への対応力を有し,子どもたちの未来を拓くことができる豊かな人間性と確かな実践力を身に付けた専門職業人の養成を使命としています。
 この使命を達成するために,教育学研究科専門職学位課程教育実践高度化専攻(教職大学院)では,自らの教育実践を理論に基づき振り返ることができる実習を教育課程の中心に置くことによ
り,理論と実践の往還を持続的に発展させていくことを基本的な教育方法とし,以下の科目等で教育課程を編成・実施します。

◎カリキュラムデザイン,道徳教育,特別支援教育など今日的な教育課題を探究する「5領域」の共通科目
◎経験の省察を基に,新たな教育を創造することのできる力を養う「体験プログラム開発に関する領域」の共通科目
◎各コースの内容を横断的に学ぶ「コース共通専門科目」
◎各コース・各系の専門性を高めるための「専門科目」
◎理論と実践の融合をはかるための課題実践実習,教師力向上実習等の「実習科目」
◎学びの集大成である「実践研究報告書」につなげる課題実践研究の科目

 以上の科目において,学校現場等での実際的な問題解決に資するため,発表,討論,フィールドワーク,ワークショップ,事例研究,ロールプレイングなどの手法を用いた教育を実施します。
 学修成果の評価については,各科目の判定基準をシラバスにおいて明示し,その基準に基づいて実施します。

続きを読む… 折り畳む

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

 教育学研究科専門職学位課程教育実践高度化専攻(教職大学院)では,規定の年限在学し,かつ,所定の単位を修得し,以下のような資質や能力を獲得するとともに,必要な指導を受けて課題実践報告又は実習ポートフォリオ報告を作成し,その審査に合格した人に「教職修士(専門職)」の学位を授与します。
◎理論と実践を往還させ,新たな学びをデザインすることができる力
◎広い視野を持ち,社会の変化に伴って生じる現代的な課題に柔軟に対応できる力
◎高度な専門性を有し,幅広い分野で指導性を発揮することができる力
◎組織の一員として協働関係を構築し,地域社会等との連携を円滑に進めるためのマネージメント力