ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

人文学部

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

人文学部は,「人間とは何か」という根元的な問いかけを共有し,私たちの世界の過去と現在を見据え,将来のあるべき姿を模索することを通じて,よりよい未来を築く一人ひとりを育てます。そのために
(1)地域や時代を超えて情報を読み解き,適切に表現できるリテラシー能力を身につけた人材を育成します。
(2)人間や社会に関する幅広い教養と専門分野における深い学力を養い,社会の発展に寄与できる人材を育成します。
(3)日本と国際社会に対する理解を深め,異文化交流に貢献できる人材を育成します。
(4)少人数教育を通じて,自らの課題を発見・探究し解決できる人材を育成します。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

●「教育理念」「目標」
「人間とは何か」という根元的な問いかけを共有し,私たちの世界の過去と現在を見据え, 将来のあるべき姿を模索することを通じて,よりよい未来を築く一人ひとりを育てます。
そのために,
(1) 地域や時代を超えて情報を読み解き,適切に表現できるリテラシー能力を身につけた人材を育成します。
(2) 人間や社会に関する幅広い教養と専門分野における深い学力を養い,社会の発展に寄与できる人材を育成します。
(3) 日本と国際社会に対する理解を深め,異文化交流に貢献できる人材を育成します。
(4) 少人数教育を通じて,自らの課題を発見・探究し解決できる人材を育成します。

●求める学生像
他者や異文化に対する寛容な姿勢と,社会生活の基本的なルールを身につけている人を求めています。
豊かな人間性こそ大切だと考え,現代を生きる柔軟な知恵と人文的教養の両方を学びたいと考える人に期待しています。
① 私とは何か,存在するとはどういうことかなど,根元的な問いへの関心を持ち,さまざまな物事について自ら深く問う力を鍛えたいと望む人
② 私たちはなぜここにいるのか,今後どこに行こうとしているのかなどについて,史料を読解・分析する技量を修得することによって問いたいと望む人
③ 現代社会はどのように変化しつつあるのか,どのような方向に進むべきかなどについて,調査・分析の技法を修得することによって問いたいと望む人
④ 「ことば」の本質を見つめ,さまざまな地域や時代の言語の特徴を体系的に理解したいと望む人
⑤ 多様な文化とその表現に興味を持ち,文学や芸術を深く味わうことを通して人間と社会を見つめてみたいと望む人

●大学入学までに身につけておくべき教科・科目等
入学後は,多角的で多層的な人間探究に携わるのですから,まず「この科目だけを勉強しておけばよい」とか「この分野の勉強は必要ない」 というような狭い発想は捨ててください。人文学部の学問では,言葉や文字,もの,そして人と向かい合い,対話することが基本です。 様々なジャンルにおける「発展的解釈力」と「コミュニケーション能力」が必要です。国語や外国語の基礎能力が土台になりますが, あらゆる分野における知識や興味関心も,必然的に関与してきます。
人文学部がセンター試験や個別学力検査で課している「国語」「数学」「地理歴史・公民」「外国語(英語)」に関して, 高等学校教育課程修了にふさわしい学力を備えていることが最低限必要です。それ以外にも,「理科」「芸術」「情報」「家庭」「保健体育」など, 全分野にわたって基礎的・常識的な知識と関心を持っていることも強く望まれます。

続きを読む… 折り畳む

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

カリキュラム・ポリシーについては,下記のリンク(URL)をご覧ください。

https://www.yamaguchi-u.ac.jp/campus/cp/index.html

※本学では学科毎にカリキュラム・ポリシーを設定しており,詳細については文字数制限のため省略させていただきます。

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

ディプロマ・ポリシーについては,下記のリンク(URL)をご覧ください。

https://www.yamaguchi-u.ac.jp/campus/dp/index.html

※本学では学科毎にディプロマ・ポリシーを設定しており,詳細については文字数制限のため省略させていただきます。