Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  教育学部(教員養成)

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    学部・研究科等の特色等

                    学部・研究科等の特色等

                    豊かな人間性を身につけた力量ある質の高い教員になることを目的とした学部です。

                    ■学校教育教員養成課程
                    ・初等教育専攻
                     就学前教育や初等教育にたずさわる教員には、オールラウンドな知識に加え、幅広い年齢にわたる子どもたちの発達の過程に応じた子ども理解・適切な指導力が必要です。しかも、子どもたち自身だけでなく、子どもたちを取り巻く環境は常に変化していきますので、教員にはそれに対応するために必要な柔軟性やコミュニケーション能力、豊かな人間性が求められます。初等教育専攻では、教員に求められる基盤的な資質・能力を身につける「専門基盤科目」、教職など教育の基礎的理解に関する科目や教育実習及び関連諸科目からなる「専門教育科目」など、専攻全体に共通した授業科目を通じて、確かな知識・実践的指導力・コミュニケーション能力を身につけた、人間性豊かな教員の養成を目指しています。

                    ・中等教育専攻
                     中学校・高等学校教員には、担当教科に関する専門的な知識と、それを生徒たちにしっかり伝えることのできる実践力が必要です。また、子どもから大人へと変容し始める生徒たちに適切に対応する指導力と、それを支える豊かな人間性が求められます。本専攻は、全専攻に共通する授業科目の履修をベースとして、「言語・社会系教育コース」と「理数系教育コース」の2つのコースでの「教科の専門的事項に関する科目」などを通じて、理論に裏打ちされた専門的な学力と実践的指導力とのバランスのとれた、指導力ある教員の育成を目指しています。

                    続きを読む…