ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

国際学研究科(博士課程(後期))

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
国際学 3年 博士(国際学)、博士(学術)、博士(平和学)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

国際学研究科は、深い学識と広い視野に基づいて、専門的な立場から国際社会や地域社会に貢献できる能力や技能の育成を基本理念としています。国際関係、公共政策、経営政策、社会文化、言語文化等に関わる課題の分析・研究を通じて、国際社会とそれを構成するさまざまなコミュニティが直面している問題点や課題を自ら発見し解決できる実践的な人材の養成と、独自性の高い研究や諸活動に携わることのできる教育者・研究者・実務者の養成を目的として、教育課程を次のように編成し、実践します。

博士後期課程
国際社会とそれを構成するさまざまなコミュニティの多彩な側面を正確に把握し、多種多様な領域を解明するために、政治、経済、文化の基本的枠組みを念頭に置き、国際社会研究分野と地域研究分野の2つの研究分野から教育課程を編成します。

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

国際学研究科は、所定の期間在学し、所定の単位を修得し、以下の学識・能力を身に付けた上で、博士学位論文を提出して審査に合格した学生に対して修了を認定し、博士(国際学、学術又は平和学)の学位を授与します。

・グローバル化時代において国際社会とそれを構成する多様なコミュニティが抱える諸課題を各専門分野の理論や方法を用いて分析する国際社会研究分野、あるいは日本をはじめ世界各地域を対象として政治・経済・文化・言語などについて多面的に研究を深める地域研究分野における高度な学識
・研究者として自立できる研究能力と独自性の高い研究成果を達成できる能力
・課程修了見込者及び課程修了者と同等以上の学力及び研究能力(博士学位請求論文を提出して審査に合格した者)

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部不可
編入学不可

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野
外国文学
言語学
文化学
外国史
文化人類学・民俗学
哲学・倫理・宗教
心理学
コミュニケーション学
政治・政策学
経済学
商学・会計・ビジネス
経営学
社会学
社会福祉学
教育学(教員養成課程を除く)
国際関係学・国際協力
国際文化学・国際地域研究
地域社会学
その他の専攻分野
平和学

専攻分野に関する説明