Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  海洋資源環境学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    教育課程

                    学科・専攻等の名称

                    学科・専攻名修業年限取得可能な学位
                    海洋環境科学 4年 学士(海洋科学)
                    海洋資源エネルギー学 4年 学士(海洋科学)

                    教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

                    以下のURLでご確認ください。
                    https://www.kaiyodai.ac.jp/faculty/r/

                    教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

                    海洋資源環境学部では、JABEE(日本技術者教育認定機構)の認定を受けており、技術者教育プログラムを学科ごとに履修モデルとして示しています。履修モデルにあるとおり、海洋資源環境学部の学生は卒業に必要な単位を修得することにより技術者教育プログラムが履修できるようになっています。
                    また、海洋資源環境学部では学科ごとにカリキュラム・マップを作成し、各授業科目を修得することで身につく、ディプロマ・ポリシーの能力等との関連を示しています。

                    授業科目

                    授業の方法・内容

                    年間の授業計画

                    シラバス等

                    学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

                    学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

                    以下のURLでご確認ください。
                    https://www.kaiyodai.ac.jp/faculty/r/

                    学修の成果に係る評価の基準

                    卒業・修了認定の基準

                    転学部・編入学等の可否、費用負担

                    可否費用負担
                    転学部0円
                    編入学不可

                    転学部・編入学情報補足

                    専攻分野

                    専攻分野
                    数学・情報科学・統計学
                    物理学
                    天文学・地球・惑星科学
                    化学
                    生物学・生化学・バイオ
                    地質学
                    資源学
                    応用化学・環境工学
                    鉱物・資源・エネルギー工学
                    船舶・海洋工学・商船学
                    生物生産学・生物資源学
                    水産学
                    生態学

                    専攻分野に関する説明