Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  看護学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    教育研究上の目的と3つの方針

                    学部・研究科等ごとの目的

                    幅広い教養と豊かな人間性を備え、看護の専門職としての確かな判断力と実践能力を身につけ、他の専門職と協働し、健康上の課題に主体的・創造的に対応できる人材を育成することを目的としています。

                    入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

                    (1)求める学生像
                    1. 高等学校等で履修した教科・科目について、基礎的な知識・技能を有している。
                    2. 情報をもとに分析する技能を身につけている。
                    3. 論理的に思考し、判断することができる。
                    4. 自らの考えを適切に表現することができる。
                    5. 様々な課題について主体的に取り組む姿勢がある。
                    6. 多様性を尊重し、多様な人々と協働して取り組むことに意欲がある。

                    (2)入学者選抜の基本方針

                    続きを読む…

                    教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

                    看護学部のカリキュラムは、幅広い教養と豊かな人間性を備え、看護の専門職としての確かな判断力と実践能力を身につけ、多職種と連携し、健康上の課題に主体的・創造的に対応できる人材を育成することを目的として編成している。
                    1.現代において求められる幅広い基礎的教養や汎用的技能、基礎的教養をもとに思考・判断し表現する力、異なる文化や価値観を理解した上で共に生きていく姿勢を身につけるために、≪基盤教育科目≫と≪全学横断型科目≫を配置する。

                    2.看護の対象者である胎生期から死までの生涯各期の成長・発達・加齢の特徴等の知識をもとに看護学の基礎的・専門的な知識および健康支援に関する知識を身につけるために看護学の≪専門基礎科目群≫≪専門科目群≫を配置する。

                    3.看護の対象者の課題解決のために、看護の役割を学習し、チーム医療における看護師としてのメンバーシップ及びリーダーシップの基本を身につけると共に、多職種と連携・協働する姿勢を学ぶために隣接諸科学に関する全般的な知識として≪専門基礎科目群≫≪専門科目≫を配置する。

                    4.人権尊重の重要性について学習するとともに、臨床判断能力や看護の基盤となる基礎的技術、看護の展開方法等を学習し、安全に看護技術を適用する方法の基礎を身につけるために≪専門科目≫を配置する。

                    続きを読む…

                    学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

                    看護学部 学位授与方針(ディプロマ・ポリシー:DP)
                    領域 ポリシー

                    知識・技能
                    DP1
                    □ 現代において求められる幅広い基礎的教養を有している。
                    □ 人間を理解するための学術的な幅広い知識を有している。
                    □ 看護の専門知識および専門領域に隣接する諸科学の知識を有している。
                    DP2

                    続きを読む…