看護師国家試験受験資格
保健師国家試験受験資格
養護教諭一種免許
学部・研究科等の特色等
看護学部は、以下の看護の基礎分野、臨床分野、そして、地域・在宅・学校と広域的な看護分野から成り立っています。基盤的な看護学を学ぶ分野からなり、「実験看護学」では、経験だけに頼らない根拠のある看護を推進していくための基礎的な学習を行います。「基礎看護学」では、看護の本質、看護とは何かについて科学的に系統立てて学んでいきます。また、看護における教育的機能と管理的機能等について探求も行っている分野もあります。また、実際の臨床における具体的な看護学を学ぶ学問分野として、「成人看護学」「老年看護学」「精神看護学」「女性看護学」「小児看護学」となっています。「成人看護学」では、成人期にある人々の特性を理解し、健康問題・健康障害とそれに対するケアについて学習します。「老年看護学」では、老年期にある人々とその家族の特性や健康問題・健康障害への理解を深め、健康の保持・増進、生活の質の維持・向上を目指した支援について学習します。「精神看護学」では、様々な場で生活を営むライフステージにある個人や集団の精神の健康と、セルフケアレベルに合わせた看護を提供するために必要な知識・技術・態度を学習します。「女性看護学」では、女性の生涯における健康支援を学び、人間をホリスティック(全人的)に理解する視点のもとで、女性及びその家族への看護を実践できる能力を養います。「小児看護学」では、子どもの多様な健康問題に対して、高度な医療や地域医療を担う専門的な能力を習得できることを目指しています。さらに、施設内の看護分野だけでなく、地域・在宅で暮らす人々を看護するための分野として、「公衆衛生看護学」では、地域で暮らす人々の健康課題(高齢者のねたきり・生活習慣病・高齢者や子どもたちへの虐待等)を解決できる実践能力を身につけるような教育を行います。「在宅看護学」では、住み慣れた家で、療養者とその家族が安心・安楽に生活でいるよう支援するための看護について学びます。さらに「学校保健」分野として、看護を基盤とした養護教諭を養成し、教員採用試験において、現役合格を目指しています。