キャンパス情報
長野(教育)キャンパス
所在地
アクセス
①JR長野駅善光寺口1番のりばでアルピコバス「善光寺大門行(びんずる号)」「善光寺経由宇木行」「善光寺・西条経由若槻東条行」「善光寺・若槻団地経由若槻東条行」のいずれかに乗車(10分)、バス停「花の小路」下車。(徒歩7分)
②JR長野駅善光寺口4番のりばで中心市街地循環バス『ぐるりん号』 に乗車(15分)、バス停「信大教育学部前」下車。(徒歩2分)
③JR長野駅善光寺口7番のりばで、アルピコバス「県道経由戸隠中社行」「鬼無里行」「西裾花台団地行」のいずれかに乗車(10分)、バス停「信大教育学部前」下車。(徒歩2分)
外観
アクセス図
周辺図
校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)
○体育・課外活動施設
運動場、テニスコート、第一体育館、第二体育館、舞踏場、弓道場、プール
〇バリアフリーの対応状況
リンク先の長野(教育)キャンパス・アクセシビリティマップをご覧ください。
https://www.shinshu-u.ac.jp/campus_life/soudan/docs/barrier_free_nagano_education2022.pdf
学生寮
|
学生寮名 | こまくさ寮 |
所在地 |
長野県松本市蟻ヶ崎6-24-2 GoogleMapで参照
|
学生寮からキャンパスへのアクセス |
徒歩15分 自転車5分
徒歩15分 自転車5分
|
定員 | 164人 |
寮費(食費込) |
28,000円
|
寮費(食費無) |
|
入寮条件 |
全学部1年次生
全学部1年次生
|
特色 |
定員の内訳は、男性92人、女性72人です。
こまくさ寮は、1年次生のみが共同生活を送る寮です。 皆で行うイベントも様々あります。寮生の多くは、入学当初の不安な時でも、様々な出身地・学部の友人と出会うことで、大学生活に少しづつ慣れ、同じ釜の飯を食べ親しみあっていきます。寮生活で結んだ絆は、おそらく一生ものになるでしょう。 寮内では、棟ごと階数や東西別でブロックに分け、当番活動を行うなど寮ならではの生活もあります。 また、美味しく栄養バランスの取れた寮の食事(朝・昼・晩)は、こまくさ寮の売りです。 11月には、こまくさ寮祭が催され、一般開放・スポーツ大会・コンサート等、最大のイベントも楽しみの一つです。 建物そのものは、平成21年には全面改修し、外装・内装共に奇麗によみがえりました。 『こま』を巣立った先輩方は『こま』を第二の故郷と呼びます。
定員の内訳は、男性92人、女性72人です。
こまくさ寮は、1年次生のみが共同生活を送る寮です。 皆で行うイベントも様々あります。寮生の多くは、入学当初の不安な時でも、様々な出身地・学部の友人と出会うことで、大学生活に少しづつ慣れ、同じ釜の飯を食べ親しみあっていきます。寮生活で結んだ絆は、おそらく一生ものになるでしょう。 寮内では、棟ごと階数や東西別でブロックに分け、当番活動を行うなど寮ならではの生活もあります。 また、美味しく栄養バランスの取れた寮の食事(朝・昼・晩)は、こまくさ寮の売りです。 11月には、こまくさ寮祭が催され、一般開放・スポーツ大会・コンサート等、最大のイベントも楽しみの一つです。 建物そのものは、平成21年には全面改修し、外装・内装共に奇麗によみがえりました。 『こま』を巣立った先輩方は『こま』を第二の故郷と呼びます。
|
(2024年10月1日現在) |
|
学生寮名 | 妻科寮 |
所在地 |
長野県長野市妻科265-2 GoogleMapで参照
|
学生寮からキャンパスへのアクセス |
徒歩6分
徒歩6分
|
定員 | 224人 |
寮費(食費込) |
|
寮費(食費無) |
13,000円
|
入寮条件 |
教育学部の2年次生以上
教育学部の2年次生以上
|
特色 |
定員の内訳は、男性128人、女性96人です。
妻科寮には、男子・女子ほぼ同数の教育学部生が生活しています。 寮は自治寮であるので、寮生一人一人が寮の管理、運営に関わっています。しかし、現実には、仕事をしないということも起こります。そうしたときには、どうしたらみんながうまく仕事ができるかを話し合い、改善に努めています。 また、寮のコンパなどの活動では、とにかく盛り上がり、楽しい時間を共有します。 こういった寮生活で、多くの人をまとめる力、責任感、楽しい思い出、そしてかけがえのない友達など、様々なものを得ることができます。 通称「あけぼの寮」と呼ばれていますが、「妻科寮」が正式名です。
定員の内訳は、男性128人、女性96人です。
妻科寮には、男子・女子ほぼ同数の教育学部生が生活しています。 寮は自治寮であるので、寮生一人一人が寮の管理、運営に関わっています。しかし、現実には、仕事をしないということも起こります。そうしたときには、どうしたらみんながうまく仕事ができるかを話し合い、改善に努めています。 また、寮のコンパなどの活動では、とにかく盛り上がり、楽しい時間を共有します。 こういった寮生活で、多くの人をまとめる力、責任感、楽しい思い出、そしてかけがえのない友達など、様々なものを得ることができます。 通称「あけぼの寮」と呼ばれていますが、「妻科寮」が正式名です。
|
(2024年10月1日現在) |
全て表示
折り畳む