Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  工学研究科(博士後期課程)

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    キャンパス

                    キャンパス情報

                    所在地

                    北海道北見市公園町165番地 GoogleMapで参照

                    アクセス

                    ○JR北見駅から
                    北見バス「北見市内線/三輪小泉線」小泉行 所要時間約10分
                    北見バス「北見市内線/小泉・光の苑線1」 所要時間約15分

                    ○女満別空港から
                    北見バス「女満別空港線」北見行 所要時間約40分

                    外観

                    キャンパスの外観1
                    キャンパスの外観2

                    アクセス図

                    キャンパス アクセス図

                    周辺図

                    キャンパス 周辺図

                    校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)

                    主要キャンパスは、約18万平米の土地に、延べ面積にして約6万7千平米の建物群を擁している。学生の教育環境としては専門領域別の5号館から15号館の建物をはじめとして、講義棟の1号館・2号館・4号館、オホーツク圏に根ざした特色ある4つの重点研究センター(地域循環共生研究推進センター、冬季スポーツ科学研究推進センター、オホーツク農林水産工学連携研究推進センター、地域と歩む防災研究センター)が設置されている本学のランドマーク的建物である3号館、約18万冊の蔵書を持つ図書館、メールやアプリケーションなどのサービスを提供する情報処理センターなどが、また学生支援としては食堂・売店、体育館、武道場、運動場、保健管理センターなどがあり、学生の教育基盤、及び生活基盤を形成している。
                    さらに、授業のない時間帯において自由にPCが使える演習室、ひとりで集中して学習できる個室、グループで話し合いながら学習できる多目的室、学生の交流の場として利用されるフリースペースをキャンパス各所に配置し、学生の能動的な修学の場を提供している。
                    バリアフリー対応としては、構内の専用駐車場、主要各棟に設置されているスライド式扉、車椅子用スロープ、エレベーター、多目的トイレなどキャンパスを安心して利用できる設備を充実させている。

                    学生寮

                    学生寮の有無
                    学生寮名北苑寮(ほくえんりょう)
                    所在地 北海道北見市東陵町111番地2 GoogleMapで参照
                    学生寮からキャンパスへのアクセス

                    大学まで徒歩5分程度

                    定員127人
                    寮費(食費込)
                    寮費(食費無) 17,400円
                    入寮条件

                    男子学生及び特別聴講学生のみ募集
                    家計経済が入寮選考基準を満たす者

                    特色

                    北苑寮は昭和44年に完成した(平成10年改修)鉄筋4階建ての学生寮です。バス、トイレは共同利用ですが、それ以外は各部屋に備え付けられ、完全個室となっています。「自主的に規律ある共同生活を体験し、これを通じて人間形成に資する」との目的のもと、学生自身で自治組織を形成し、学寮の運営を行っています。
                    また、スポーツ大会や寮祭等を企画し、それらの行事を通じて、地域貢献及び寮生同士の交流を図っています。

                    全て表示