学科・専攻等の名称
学科・専攻名 | 修業年限 | 取得可能な学位 |
---|---|---|
工学専攻 | 2年 | 修士(工学) |
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
博士前期課程では、各専門分野における基盤的知識と問題解決能力を有し、創造性に富み、企画力や指導力を発揮して知の世紀をリードする、個性ある専門技術者としての能力を養成する。博士後期課程では、それぞれの専門分野の知識や技術が融合する境界領域や複数の学問分野の総合力を必要とする学際領域に対応できる、広い視野を有する高度専門技術者としての能力を養成する。それぞれの課程において独創的で高度な研究を推進する中で未来志向を喚起する教育を行うとともに、多様な異文化との協調を図りながら新しい時代を切り拓くことのできるたくましい人材を育成するために「人間力教育」の充実を図る。
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
学部で獲得した基礎知識および大学院博士前期課程で獲得した先端的な知識を基にして、工学分野での基盤技術を修得するとともに、社会に貢献する基礎研究や応用研究、製品開発を行うことができる実践的な専門技術者としての資質を身につける。
<機械電気工学プログラム>
機械工学、電気工学およびそれらを取り巻く関連分野についての多面的かつ高度な理解と習熟に基づく基礎力と応用力を背景に、機械・電気工学分野はもとより学際的・境界領域分野の発展において専門技術者として創造性を発揮し、主導的な役割を担うことができる実力を修得する。
<社会環境工学プログラム>
グローバルとローカルの視点から、課題を見極め、解決策を考え、地域やそこに住む人々の持続可能な発展に貢献できる。また、社会基盤の開発・防災や自然環境保全に関する工学技術者として、確実な学力と十分な専門知識を身につけ、工学技術者としての高い倫理観や責任感の下に他分野の専門家と協働し、謙虚に社会や自然と向き合うことができる。
<情報通信工学プログラム>
情報システム工学および電子情報通信工学に関する専門知識、およびそれらを情報社会の諸課題に応用できる能力を習得し、問題分析、課題抽出、解決法の考察、計画立案、プレゼンテーション、コミュニケーション、文章作成などの専門技術者としての汎用的能力を身につける。
<応用化学プログラム>
工学に関する基礎知識に加え、材料工学、物質工学、生物工学、食品工学等の応用化学領域の専門知識および技術を有し、十分な社会性、倫理観、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を備え、社会・産業の課題解決に、広い俯瞰的視点、論理的思考で柔軟に取り組むことができる。
<マネジメント工学プログラム>
技術の社会実装を十分に意識した研究・開発の企画・運営を担い、技術の実用価値実現に至る一連のプロセスを管理できる能力を備えていること。さらに、これら工学技術の社会実装による社会への貢献を実現するために必要な幅広い知識・スキルとそれらを基盤とした応用力と柔軟性を有し、物事を俯瞰的に捉えることができる能力を修得していること。
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
可否 | 費用負担 | |
---|---|---|
転学部 | 不可 | |
編入学 | 不可 |
(2024年9月1日現在)
転学部・編入学情報補足
専攻分野
専攻分野 |
---|
機械工学・自動車工学 電気・電子・通信工学 システム・制御工学 情報工学・コンピューター 土木工学 応用化学・環境工学 鉱物・資源・エネルギー工学 金属・材料工学 経営工学・管理工学 画像工学・光工学・音響工学 医用工学・生体工学 |
専攻分野に関する説明