Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  ここから大学情報です
                  お気に入りリスト一覧へ

                    基本情報

                    大学の基本情報

                    大学名
                    長野県看護大学
                    本部所在地
                    長野県駒ヶ根市赤穂1694番地 
                    設立年(設置認可年)
                    1994
                    大学の連絡先(代表番号、メールアドレスなど)
                    0265-81-5100
                    平日 8:30~17:15
                    kangodai-jimu@pref.nagano.lg.jp
                    問合せページへ
                    大学の種類
                    公立・大学(大学院大学を含む)
                    総学生数(学部)
                    341人
                    総学生数(大学院)
                    43人
                    総教員数(本務者)
                    61人

                    大学の教育研究上の目的や建学の精神

                    【長野県看護大学条例第2条】
                     健康と福祉の増進に寄与することを目的として、看護の社会的機能を担うことのできる人材を育成するとともに、看護に関する専門的な知識及び技術を深く教授研究するため、長野県看護大学を駒ヶ根市に設置する。

                    【教育理念】
                     学生個々人のもつ可能性が最大限に開花することを目指し、自立性、主体性を育むとともに、さまざまな生を営む人間を深く理解し、人々への配慮が自然にできる豊かな人間性と幅広い視野を養う。
                     これらを基盤として、看護実践に関する総合的な能力を養成し、看護の社会的機能を担い人々の健康福祉の向上に貢献する人材を育成する。さらに、看護の発展に寄与する実践者、教育者および研究者を育成する。

                    【教育目標】
                    1.豊かな人間性と幅広い視野を養う

                    続きを読む…

                    大学の特色等

                    1 卒業時に最大3種類の国家試験受験資格が取得可能
                     本学では看護師課程に加え、保健師課程も必修となっています。さらに3年次後期の学内選抜に合格すれば、助産師課程も履修できます。
                    2 充実したスタッフによる密度の濃い教育
                     学長を中心に、教育、研究あるいは臨床の豊富な経験と深い知識を持った教員が一丸となって、豊かな人間性、より深い知識と高い技術を身につけた看護職者の育成に熱心に取り組んでいます。
                    3 段階的なキャリアガイダンス
                     将来にわたって看護職としてキャリア形成を意識的に追求し続ける資質・能力の育成をめざし、1年次からキャリア形成に資する多様な取り組みを計画的に実施しています。

                    教育研究上の基本組織

                    学部(短期大学の場合は学科)
                    看護学部

                     

                    研究科
                    看護学研究科(博士課程(前期))
                    看護学研究科(博士課程(後期))

                     

                    その他の学内組織
                    看護実践国際研究センター

                    教育研究上の基本組織に関する説明

                    キャンパス情報

                    外観

                    キャンパスの外観1

                    高等教育の修学支援新制度

                    高等教育の修学支援新制度の対象校か確認年月
                    ○ 2022年7月

                    ※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。 要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
                    ※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。

                    評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)

                    評価機関評価年月評価結果
                    学校教育法第109条に基づく認証評価公益財団法人 大学基準協会2019年3月

                    学生支援

                    修学支援

                    ○ 充実したスタッフによる密度の濃い教育
                     学長を中心に、教育、研究あるいは臨床の豊富な経験と深い知識を持った教員が一丸となって、豊かな人間性、より深い知識と高い技術を身につけた看護職者の育成に熱心に取り組んでいます。
                     各学年に学年顧問を置き、学修面や学生生活面の相談にのっています。
                    ○ 段階的なキャリアガイダンス
                     将来にわたって看護職としてキャリア形成を意識的に追求し続ける資質・能力の育成をめざし、1年次からキャリア形成に資する多様な取り組みを計画的に実施しています。

                    心身の健康に係る支援

                     学生一人一人が、心身ともに健康で充実した学生生活を送れるよう、健康診断や健康相談、傷病等の緊急時の応急措置を行っています。
                     また、学年顧問や保健師、臨床心理士等によるこころの相談も行っています。

                    留学生支援

                    留学生支援(日本人学生への支援)

                    ・大学院生の海外研修等に係る経費に対し、基金からの貸付け及び一部補助があります。

                    障害者支援

                     個別に相談してください。

                    就職・進路選択支援

                     本学の教育理念「看護実践に関する総合的な能力を養成し、看護の社会的機能を担い人々の健康福祉の向上に貢献する人材を育成する。さらに、看護の発展に寄与する実践者、教育者および研究者を育成する。」を目指し、就職ガイダンス、進路面接、国家試験対策の支援等行っています。
                     また、事務局に専任の就職支援員を配置し、随時就職(進路)相談を行っています。

                    課外活動

                    クラブ活動の状況

                     17のサークルがあり、地域や他大学との交流にも力を入れています。また、自分たちの手で新しいサークルを作ることもできます。

                    ボランティア活動の状況

                    学生寮一覧

                    学生寮の有無
                    所在地長野県駒ケ根市赤穂1694番地 GoogleMapで参照
                    学生寮からキャンパスへのアクセス

                    大学キャンパスと同一敷地内にあります。

                    定員80人
                    寮費(食費込)
                    寮費(食費無)5,900円
                    入寮条件

                    1年生が一年間入寮できます。

                    特色

                    財務諸表等