ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

総合人間自然科学研究科(農林海洋科学専攻・修士)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

【総合人間自然科学研究科として(全専攻共通)】
 学術の理論及び応用を教授研究し、その深奥をきわめ、諸学術の進歩と人類福祉の向上に寄与すること、及び高度の専門性が求められる職業を担うために深い学識と卓越した能力を培い、文化の進展と社会の発展に貢献することを目的とする。

【農林海洋科学専攻(修士)の目的】
農学又は海洋科学の専門知識を基盤として、陸・海域からの資源の安定的確保、資源の開発・獲得及び高度有効利用に関わる技術の開発並びに生産環境及び地域・地球環境の保全・修復により、人間社会・地域社会の持続的発展に貢献できる高度専門職業人を養成することを目的とする。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

農林海洋科学専攻では、その設置理念・目的に基づき、以下のような人を求めます。

【知識・理解】
・農林資源環境科学、農芸化学又は海洋資源科学について、大学卒業程度の専門的知識と実践的技術を有している。
【思考・判断】
・人間社会・地域社会の持続的発展のために必要となる、食糧、資源、環境に関する諸問題について考察することができる。入学までに修得した農学又は海洋科学の専門的知識を踏まえ、論理的な考察を行う素養がある。
【関心・意欲】
・農学又は海洋科学の諸分野に対する幅広い関心や農学と海洋科学の連携への興味を持ち、研究に取り組む意欲を有している。
【態度】
・誠実で責任ある研究活動を行い、修得した専門知識・技術を社会のために活かそうとする態度を有する。
【技能・表現】
・研究成果を広く国内外に発信していくうえで必要となる表現力、理解力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション・ディベート能力の素養を身に付けている。

続きを読む… 折り畳む

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

●農林海洋科学専攻のカリキュラムポリシー                                                                (ⅰ)知識・理解
  専門科目に講義科目群(特論)を配置し、選択履修させることにより、農林資源環境科学、農芸化学又は海洋資源科学における専門分野の学問について、高度で最先端の知識を修得させる。専攻共通科目に「農林海洋科学総論」を必修科目として配置し、専門領域の課題に取り組むにあたり、農学・海洋科学の連携による研究事例とその成果について理解させる。
(ⅱ)思考・判断
  専門科目に演習科目群(演習Ⅰ~Ⅳ)を配置し、最新の研究論文等を教材として用い少人数で密度の高いディスカッションを行わせることにより、検討すべき諸問題とその対策について、論理的に考察する能力を涵養する。専攻共通科目に「海洋・陸域の環境と資源の科学」、「実践里海再生学特論」を必修科目として配置し、農学・海洋科学の諸分野の連携も視野に含めた論理的な考察をする能力を涵養する。
(ⅲ)関心・意欲
  必修の専攻共通科目である「海洋・陸域の環境と資源の科学」、「実践里海再生学特論」において、農学と海洋科学の連携に関心を持たせ、専門領域における課題解決に応用する意欲を持たせる。
(ⅳ)態度
  必修の専攻共通科目である「農林海洋科学総論」及び「農林海洋科学特別研究Ⅰ・Ⅲ」において、研究者倫理に関する授業を実施し、高い倫理意識のもとに、修士論文研究を遂行する態度を育む。
(ⅴ)技能・表現
  専攻共通科目に「農林海洋科学特別研究Ⅰ~Ⅳ」を必修科目として配置し、研究計画発表、中間報告、実験・実習等に取り組ませ、他分野の研究者を含む他者とのコミュニケーション能力を育成するとともに、専門領域の課題に取り組むにあたり必要となる技術を修得させる。

続きを読む… 折り畳む

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

●農林海洋科学専攻のディプロマポリシー                                                  (ⅰ)知識・理解
  農林資源環境科学、農芸化学又は海洋資源科学における専門領域の学問について、高度で最先端の知識を修得している。また、農学・海洋科学の連携による研究成果について理解している。                                  (ⅱ)思考・判断
  人間社会・地域社会の持続的発展への貢献を目指し、食糧、資源、環境に関する諸問題を社会から抽出し、農学・海洋科学の諸分野との連携も視野に含めた論理的考察により、有効な対策を提案することができる。
(ⅲ)関心・意欲
  専門領域における課題解決にあたり、強い探求心を持ち、研究を遂行する意欲を有する。農学・海洋科学の諸分野との連携に対する関心を有する。
(ⅳ)態度
  高い倫理意識のもとに、自発的かつ積極的に、自らの培った高度な専門知識を社会のために活かそうとする態度を有する。
(ⅴ)技能・表現
  豊かなコミュニケーション能力を使い、広く国内外に、専門知識に基づいた研究成果を明確かつ的確に発信することができる。また、専門領域の課題に取り組むにあたり必要となる技術を修得している。