学部・研究科等ごとの目的
学部教育の目的は、種々の病気に対する有効かつ安全な医薬品の創製とその薬物療法への応用に関する基礎教育を推進することにより、創薬科学の発展に寄与し得る人と、薬の専門家として医療の一翼を担い得る人を養成することです。特に、4年制の創薬科学科では、大学院でさらに学んで創薬科学の研究者・技術者になるための基礎を築くことを目指します。
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
薬学とは物質と生命の関わりを調べて新しい薬を創り出し,その医療への適用により健康の維持・増進や病気の治療を通じて人類社会の発展に貢献しようとする学問です。
薬学部では,有機化学と物理化学を基礎とする物質科学,生物化学と分子生物学を基礎とする生命科学,そして疾病の解析や薬物治療などから成る医療科学の3つを総合した教育と研究を行います。大学院での教育研究とあわせて,国際的な視野に立ち創薬科学の発展に寄与し得る人と,薬に関する高度な知識と倫理観を有し,適正な医薬品治療の実践と発展にリーダーシップを発揮し得る人を育成することを目的としています。
知的探求心に溢れ,新しい薬の創製に関する研究・開発に強い興味をもつ人,あるいは薬の安全で最適な使用に強い意欲をもつ人,薬を通じて人類の健康増進に貢献したいという強い使命感に燃える人を求めています。
AO入試Ⅲ期
学業成績が極めて優れ,かつ,東北大学で薬学を学ぶことに強い熱意を持ち,知的探究心に溢れ,創薬研究あるいは薬の専門家として医療の中で使命感を持ってリーダーシップを発揮できる人間性の豊かな人を求めています。大学入学共通テストの成績に加え,書類審査,面接試験によって,薬学・医療に関わる学問への関心,探究心,思考力,倫理観などを評価します。
国際バカロレア入試
国際バカロレアのディプロマ・プログラムにおいて優秀な成績を修めた者で,薬学を学ぶことに強い熱意を持ち,知的探究心に溢れ,創薬研究あるいは医療の中で使命感を持ってリーダーシップを発揮できる人間性の豊かな人を求めています。書類審査,面接試験によって,薬学・医療に関わる学問への関心,探究心,思考力,倫理観などを評価します。
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
大学全体のポリシーと各学部・研究科等のポリシーをそれぞれ定めている。詳細については本学ホームページ参照
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
大学全体のポリシーと各学部・研究科等のポリシーをそれぞれ定めている。詳細については本学ホームページ参照