ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

教育学部(教員養成)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

費用及び経済的支援

授業料、入学料、その他の徴収費用

授業料入学料その他の徴収費用(宿舎費用、教材購入費、施設利用料など)
535,800円282,000円1,800円~4,300円

授業料、入学料、その他の徴収費用(費用に関する説明)

費用に関する説明
授業料

前期・後期の2期に分けて納入

前期・後期の2期に分けて納入

入学料

入学手続き期間中に納入

入学手続き期間中に納入

その他徴収費用
(宿舎費用、教材購入費、施設利用料など)

(寄宿料の納入時期)
 毎月その月の分を納入

https://www.hokkyodai.ac.jp/student/support/dormitory.html

(寄宿料の納入時期)
 毎月その月の分を納入

https://www.hokkyodai.ac.jp/student/support/dormitory.html

 

高等教育の修学支援新制度

高等教育の修学支援新制度の対象校か確認年月
○ 2019年9月

※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。 要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。

学納金の延納・分納の可否

延納分納
授業料
入学料不可

休学及び復学に係る費用

休学時納付金休学時納付金(復学時返還の有無)休学時納付金(返還額)

休学及び復学に係る費用(費用に関する説明)

奨学金

制度名受給資格支給枠支給金額
北海道教育大学基金修学支援事業

経済的に困窮度が極めて⾼い学⽣

経済的に困窮度が極めて⾼い学⽣

(令和6年度予定)
給付32名(学部学生・大学院生・別科学生)、海外留学支援5名
ワークスタディ事業(本学の教育研究に従事した場合に、手当を支給)

(令和6年度予定)
給付32名(学部学生・大学院生・別科学生)、海外留学支援5名
ワークス

続きを読む…

(令和6年度予定)
奨学金給付事業1人10万円
海外留学支援事業1人10万円
ワークスタディ事業合計110万円

(令和6年度予定)
奨学金給付事業1人10万円
海外留学支援事業1人10万円
ワークスタデ

続きを読む…

授業料減免

制度名減免資格対象人数減免額
高等教育の修学支援新制度

高等教育の修学支援新制度の支援措置の対象となる学生等の認定要件(家計の経済状況,学業成績・学修意欲,国籍・在留資格,大学等に進学するまでの期間等)を満たす者

高等教育の修学支援新制度の支援措置の対象となる学生等の認定要件(家計の経済状況,学業成績・

続きを読む…

上記の資格に該当する者全員

上記の資格に該当する者全員

※半期毎(前期・後期)に実施
第Ⅰ区分(満額の支援) 267,900円
第Ⅱ区分(2/3 の支援) 178,600円
第Ⅲ区分(1/3 の支援)  89,300円

※半期毎(前期・後期)に実施
第Ⅰ区分(満額の支援) 267,900円
第Ⅱ区分(2/3

続きを読む…

経済的理由による減免

経済的理由によって授業料の納付が困難であり、かつ、学業優秀と認められる学生

経済的理由によって授業料の納付が困難であり、かつ、学業優秀と認められる学生

令和5年度実績 59名(人数は、学部・大学院・別科の合計。予算額に応じて、年度毎に変動があります。)

令和5年度実績 59名(人数は、学部・大学院・別科の合計。予算額に応じて、年度毎に変動があ

続きを読む…

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円
半額免除 133,950円
一部免除(免除額は、予算に応じて決定されます)

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円
半額免除 133,950円
一部

続きを読む…

留学による減免

学則、大学院規則に規定する留学により修業年限を超えて在学する場合、当該留学により修業年限を超過する期間のうち、修業年限を超過したときから1年以内の期間について、授業料を減免

学則、大学院規則に規定する留学により修業年限を超えて在学する場合、当該留学により修業年限を

続きを読む…

上記の資格に該当する者全員

上記の資格に該当する者全員

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円
半額免除 133,950円

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円
半額免除 133,950円

続きを読む…

休学による減免

授業料納付期限前1月の末日までに学生に休学を許可した場合

授業料納付期限前1月の末日までに学生に休学を許可した場合

上記の資格に該当する者全員

上記の資格に該当する者全員

月割計算により休学の翌日以降に納付すべき授業料の全額(ただし、授業料納付期限前1月の末日までに学生に休学を許可しなかった場合は減免されない)

月割計算により休学の翌日以降に納付すべき授業料の全額(ただし、授業料納付期限前1月の末日ま

続きを読む…

除籍による減免

死亡又は行方不明により除籍された場合 授業料の未納を理由として除籍された場合 所定の期日までに入学料を納付しないことにより除籍された場合

死亡又は行方不明により除籍された場合 授業料の未納を理由として除籍された場合 所定の期日ま

続きを読む…

上記の資格に該当する者全員

上記の資格に該当する者全員

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円

災害等による減免

基準日前6月以内(新入学者に対する入学した日の属する期分の免除については、入学前1年以内及び入学した日から基準日までの期間)において、学資負担者が死亡し、又は学生若しくは学資負担者が災害を受けた場合 前号に準ずる場合であって、学長が相当と認める事由がある場合

基準日前6月以内(新入学者に対する入学した日の属する期分の免除については、入学前1年以内及

続きを読む…

条件を満たした場合に減免

条件を満たした場合に減免

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円

徴収猶予中退学した場合の減免

授業料の徴収猶予を許可されている学生が、願い出により退学を許可された場合は、月割計算により退学の翌月以降に納付すべき授業料の全額を免除することができる

授業料の徴収猶予を許可されている学生が、願い出により退学を許可された場合は、月割計算により

続きを読む…

上記の資格に該当する者全員

上記の資格に該当する者全員

月割計算により退学の翌日以降に納付すべき授業料の全額

月割計算により退学の翌日以降に納付すべき授業料の全額

地震・風水害等による被災学生を対象とした減免

本学が指定する地震・風水害等により、自宅家屋が全壊、大規模半壊、半壊した場合や、主たる家計支持者が死亡の場合等

本学が指定する地震・風水害等により、自宅家屋が全壊、大規模半壊、半壊した場合や、主たる家計

続きを読む…

上記の資格に該当する者全員

上記の資格に該当する者全員

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円

※半期毎(前期・後期)に実施
全額免除 267,900円