大学の基本情報
- 大学名
- 大分県立芸術文化短期大学
- 本部所在地
- 大分県大分市上野丘東1-11
- 設立年(設置認可年)
- 1961
- 大学の連絡先(代表番号、メールアドレスなど)
- 097-545-0542
9:00~17:00
w3-admin@oita-pjc.ac.jp
問合せページへ - 大学の種類
- 公立・短期大学(短期大学部を含む)
- 総学生数(学部)
- 759人
- 総学生数(大学院)
- 総教員数(本務者)
- 49人
(2024年5月1日現在)
大学の教育研究上の目的や建学の精神
本学の教育目的
本学は、芸術及び文化に関する専門の学芸の教授研究を通じて、幅広い教養及び優れた技能を有する人間性豊かな人材を育成し、もって芸術の創造、文化の進展及び地域社会の発展に寄与することを目的とします。(学則第1章総則第1条)
本学の教育理念
1)県内唯一の公立大学法人短期大学として、県民の要望と期待に応える高等教育を推進します。
2)学生の個性を尊重するとともに、知性と感性の調和した人間性を涵養する教育を推進します。
3)芸術・文化の専門教育を重視するとともに、幅広い見識と総合的な判断力を備えた教養人を育成します。
4)九州・四国・四国地区を含めた文化圏の中心に位置することから、その圏内における芸術・文化の教育を担います。
5)開かれた大学として県民の生涯学習・リカレント教育を担います。
大学の特色等
芸術系学科(美術科・音楽科)と人文系学科(国際総合学科・情報コミュニケーション学科)が同一キャンパス内に併設されている全国でも珍しい公立の短期大学です。
また、美術科・音楽科にはそれぞれ専攻科(2年制)を設置し、修了時には4年制大学卒業と同じ〈学士(芸術)〉を取得することができます。※「大学改革支援・学位授与機構」の審査あり
教育研究上の基本組織
学部(短期大学の場合は学科) |
---|
美術 |
音楽 |
国際総合学 |
情報コミュニケーション学 |
その他の学内組織 |
---|
美術科(美術専攻・デザイン専攻) |
音楽科 |
国際総合学科 |
情報コミュニケーション学科 |
専攻科(造形専攻・音楽専攻) |
教育研究上の基本組織に関する説明
キャンパス情報
所在地
大分県大分市上野丘東1-11 GoogleMapで参照
アクセス
交通案内
・徒歩 JR大分駅上野の森口(南口)から約20分
・大分バス JR大分駅府内中央口(北口)「大分駅前」3番のりば、
または「中央通りトキハ会館入口」3番のりばから「上野」行きに乗車(約6分)終点「上野」下車(徒歩約4分)
校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)
本学は令和3年に大規模なキャンパス整備を行いました。
特に附属図書館をはじめ芸術デザイン棟や音楽ホール棟を新築、充実したキャンパスライフを送れる環境となりました。
高等教育の修学支援新制度
高等教育の修学支援新制度の対象校か | 確認年月 |
---|---|
○ | 2019年4月 |
※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。
要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。
評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
機関別認証評価 | 大学改革支援・学位授与機構 | 2011年3月 | 適合している |
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
機関別認証評価 | 公益財団法人 大学基準協会 | 2017年3月 | ― |
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
機関別認証評価 | 大学基準協会 | 2022年3月 | 適合 |
学生支援
修学支援
すべての学科に担任制を導入、学修や進路、大学生活全般での疑問や不安などいつでも相談できます。
また、すべての教員のオフィスアワーを設定、授業で分からないことなどを直接質問することも出来ます。
心身の健康に係る支援
学生相談室を設置し、個別面談を受付けています。
またカウンセリングを行う臨床心理士は常勤しており、希望日に面談を受けることが出来ます。
留学生支援
留学生支援(日本人学生への支援)
障害者支援
学生の特性に応じ、丁寧に聴き取りを行い、個々に対応を行っています。
就職・進路選択支援
進路支援室を設置し、ガイダンスの実施や各種模試の実施、個別相談等を行っています。
課外活動
クラブ活動の状況
学友会
在学生を会員とした学生主体の自治組織です。学生のみなさんが充実したキャンパスライフを送れるよう、さまざまなサポートやイベントを実施しています。
サークル
文化系からスポーツ系まで、バラエティに富んだサークルがたくさん!日々の活動はもちろん、サークルの特色を活かしたさまざまなイベントにも参加しています。
ボランティア活動の状況
学生寮一覧
学生寮の有無 |
---|
無 |
財務諸表等
法人情報