ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する
ここから大学情報です
お気に入りリスト一覧へ

東京都立産業技術大学院大学

 

基本情報

大学の基本情報

大学名
東京都立産業技術大学院大学
本部所在地
東京都品川区東大井1-10-40 
設立年(設置認可年)
2006
大学の連絡先(代表番号、メールアドレスなど)
03-3472-7831
info@aiit.ac.jp
問合せページへ
大学の種類
公立・大学(大学院大学を含む)
総学生数(学部)
総学生数(大学院)
246人
総教員数(本務者)
27人

大学の教育研究上の目的や建学の精神

東京都立産業技術大学院大学は、専門的知識と体系化された技術ノウハウを活用して、新たな価値を創造し、産業の活性化に資する意欲と能力を持つ高度専門技術者の育成を目的としています。

大学の特色等

東京都立産業技術大学院大学では、起業・創業・事業承継などを通して未来の価値づくりを担う「事業イノベーター」を育成する事業設計工学コース、情報分野のスーパープレイヤーである「情報アーキテクト」を育成する情報アーキテクチャコースと、感性と機能の統合デザイナーとしてイノベーションをもたらす「ものづくりアーキテクト」を育成する創造技術コースという3つのコースがあります。これらのコースでは、第一線で活躍してきた実務家教員と研究業績の高い教員との連携による高度な実践的教育を実施し、あらゆる分野でイノベーションをもたらすプロフェッショナルな高度専門職業人を育成します。

教育研究上の基本組織

 

研究科
産業技術研究科

 

その他の学内組織

教育研究上の基本組織に関する説明

キャンパス情報

所在地

東京都品川区東大井1-10-40 GoogleMapで参照

アクセス

りんかい線 「品川シーサイド駅」B出口 徒歩3分
京浜急行線 「鮫洲駅」 徒歩9分
京浜急行線 「青物横丁駅」 徒歩10分
JR京浜東北・根岸線 「大井町駅」 徒歩18分

都営バス 「都立産業技術高専品川キャンパス前」下車徒歩2分

(品川駅港南口←→八潮パークタウン[品91系統])
(品川駅高輪口←→大井競馬場[品93系統])
(大井町駅東口←→八潮パークタウン[井92系統])

校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)

・図書館
 授業に即した情報分野の専門的な資料に加え、実務に役立つビジネス関係の図書も豊富に揃えています。専用端末では、電子ジャーナルの閲覧も可能です。開館時間は平日9時から23時まで、土曜日は9時から19時までとなっています。
・教室
 教室は、各席にパソコン用電源がある上、無線LAN対応なので、室内に各自のノートPCを持込、受講することができます。また、プロジェクター(天吊式)、スクリーンを利用して、各講義でのプレゼンテーションにも利用可能です。
 72台のPCが設置されたPC室のほか、BO版、AO版まで印刷可能なカラーポスタープリンターが設置されたCAD室、講義形式の授業で使用する講義室があります。
・ゼミ室
 20名程度収容可能なゼミ室が4室あります。(2室をつなげて1室にすることもできます。)無線LANにも対応しており、各講義でのグループワークの打合せや少人数に分かれての演習で利用します。
・自習室
 無線LAN設備がある学生自習室を、個人用1室・グループ用2室を専用施設として設置し、学生の自習環境を提供しています。個人用の開室時間は平日9時から22時まで、土曜日は9時から19時まで(授業期間中)、グループ用は前日までに申請すれば、いつでも9時から23時まで使用できます。(特定の行事、工事などの日を除く)
・サーバ実験室
 サーバ実験室は、ネットワーク構築やデータベース構築を体験するための実験室です。ラックに収納された複数のサーバマシンを利用し、学生自らが自由にシステムを構築します。ネットワークシステム特別講義2、データベースシステム特論などに利用されています。
・Designer's Lab
Designer's Labには、3次元計測装置や3次元プリンターなどが設置されており、創造技術専攻の演習に活用されています。
・PBL演習室
 PBL演習室には、5つのブースが設けられ、PBLの演習・打ち合わせなどに活用されます。各チームごとのロッカーや共用コピー機などが設置されています。
・東京夢工房
 東京夢工房は、大型モニタ等が設置されたミーティングブースや、工作室、塗装ブースなどがある広大なスペースです。3Dプリンターやレーザー加工機、NC工作機、大型プリンター等も設備されています。学生たちが自由に発想を練り、PBLや演習・発表等を行う場として活用されています。

続きを読む… 折り畳む

高等教育の修学支援新制度

高等教育の修学支援新制度の対象校か確認年月
 

※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。 要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。

評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)

評価機関評価年月評価結果
分野別認証評価日本技術者教育認定機構2023年3月適合

学生支援

修学支援

学生の皆さまに快適な学修環境を提供するため、本学では、多彩な学生生活支援メニューをご用意しています。
・経済支援
本学では、日本学生支援機構の奨学金のほか、独自のさまざまな奨学金を用意しています。また、経済的理由により授業料の納付が困難な学生に対しては授業料減免制度があります。さらに、本学の専攻については、教育訓練給付金制度の利用が可能です。
 このほか、長期履修制度、AIIT単位バンク制度など、経済的負担を軽減する各種制度も用意しておりますので、是非、ご活用ください。
・AIITポータル
本学では、大学独自のポータルサイト「AIITポータル」を用意しており、学生一人ひとりにアカウントが与えられています。休講情報等、本学から学生に対する通知等は、ポータルサイトから確認することができます。
 また、ポータルサイトから講義支援システムにログインすることができ、講義のビデオ録画の視聴や講義に関する質問、演習課題の提出等を自宅や外出先から行うことが可能です。
・オフィスアワー
本学では、専任教員ごとにオフィスアワーが設定、公開され、各専任教員が履修及び授業内容などに関する相談を研究室で直接行うことができます。授業の中でわからなかったことやさらに深く知りたいことなどを、是非、お気軽にご利用いただき、学修の成果をさらに高めてください。なお、メールやSkypeを利用した相談も可能です。
・自習スペース
本学には、複数の自習スペースがあり、また、専用の貸し出しノートPCを用意しています。また、学内に無線LAN設備を整備していますので、個人で所有する端末も利用することができます。
 自習スペースは、授業期間中、平日は22時まで、土曜は19時までご利用いただけるほか、必要に応じて、日曜・祝日等もご利用いただけます。
 また、このほか、附属図書館を利用することができ、書籍や電子ジャーナルの閲覧を行うことが可能です。

続きを読む… 折り畳む

心身の健康に係る支援

本学の学生には、年1回、定期健康診断を実施しており、必要に応じて、健康診断書を発行することが可能です。また、保健室において、授業期間中に、月1回程度、学校医が来校し、健康相談などを行っています。このほか、正面玄関に自動体外式除細動器(AED)を設置しており、突然の心停止などの緊急の事態に対応が可能です。

留学生支援

留学生支援(日本人学生への支援)

障害者支援

就職・進路選択支援

東京都立産業技術大学院大学は、事業イノベーター、情報アーキテクト、ものづくりアーキテクトという産業界で活躍するプロフェッショナル人材の育成をミッションとしています。この意味では、実践的な教育により有能な人材を育成するとともに、育成した人材と活躍する産業界という場とをつなぐことが重要です。

 学生が修得した専門的知識とコンピテンシーとをそれぞれ具体的なキャリアに結びつけさらに発展させるため、産業技術大学院大学は「キャリア開発室」を設置し、多様な進路先の開拓、学生個々の状況に対応したキャリア開発の支援を行っています。

 具体的には、次のような取組みを行います。

1.産業団体、地元自治体、東京都等と連携した多様な進路先の開拓
2.多様な学生の状況に応じたきめ細かい相談、キャリア指導など
3.修了生のキャリアの変化の把握、相談体制など

課外活動

クラブ活動の状況

ボランティア活動の状況

学生寮一覧

学生寮の有無

財務諸表等