Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  ここから大学情報です
                  お気に入りリスト一覧へ

                    公立千歳科学技術大学

                     

                    基本情報

                    大学の基本情報

                    大学名
                    公立千歳科学技術大学
                    本部所在地
                    北海道千歳市 
                    設立年(設置認可年)
                    2019
                    大学の連絡先(代表番号、メールアドレスなど)
                    0123-27-6001
                    8:30-17:00
                    www-admin@photon.chitose.ac.jp
                    連絡先ページへ
                    問合せページへ
                    大学の種類
                    公立・大学(大学院大学を含む)
                    総学生数(学部)
                    1,078人
                    総学生数(大学院)
                    101人
                    総教員数(本務者)
                    52人

                    大学の教育研究上の目的や建学の精神

                    大学の理念
                    1 公立千歳科学技術大学は、理工学分野をはじめとする幅広い教育と研究を通して、高い知性とすぐれた人格を有する世に有為なる人材を育成するとともに、学術・産業の振興に貢献します。

                    2 公立千歳科学技術大学は、知の拠点として大学が有する人材と知恵を社会に提供し、地域との共生を通して、社会とともに発展する大学を目指します。

                    大学の特色等

                    社会と科学技術をつなぐ技術者になるためには、理工学の基礎を理解していることが大切です。
                    本学では、自然科学の基礎研究を担う「理学」と、アイデアを形にするために不可欠な「工学」の基本科目をしっかり学ぶため、共通基盤となる9つの分野を学べるカリキュラムを編成しています。

                    教育研究上の基本組織

                    学部(短期大学の場合は学科)
                    理工学部

                     

                    研究科
                    理工学研究科(博士課程(前期))
                    理工学研究科(博士課程(後期))

                     

                    その他の学内組織
                    地域連携センター

                    教育研究上の基本組織に関する説明

                    公立千歳科学技術大学では、入学時の選抜を学部一括で行い、1年次では理工学に共通な基礎となる学科共通科目を配置しています。
                    学科への移行は2年秋学期時に行い、専門教育科目を配置しています。各学科とも、ディプロマ・ポリシーに掲げる目標を達成するために、学科共通科目、専門教育科目を体系的に編成し、講義、実験・実習を適切に組み合わせた教育を行います。
                    専門教育科目では、各学科とも履修プランを設定し、一つの分野を重点的に、またはいくつかの分野を融合的に履修可能にします。
                    カリキュラムの体系を示すためにカリキュラムマップを作成し、わかりやすく明示します。
                    4年間の総括的な学修は「卒業研究」によって行い、ディプロマ・ポリシーに沿った社会に求められる素養を身につけさせます。

                    キャンパス情報

                    全てを表示する

                    公立千歳科学技術大学 本部棟

                    所在地

                    北海道千歳市 GoogleMapで参照

                    アクセス

                    外観

                    キャンパスの外観1

                    校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)

                    全てを表示する

                    高等教育の修学支援新制度

                    高等教育の修学支援新制度の対象校か確認年月
                    ○ 

                    ※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。 要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
                    ※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。

                    評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)

                    評価機関評価年月評価結果
                    機関別認証評価大学教育質保証・評価センター2024年3月基準を満たしている
                    評価機関評価年月評価結果
                    平成 28 年度 大学機関別認証評価日本高等教育評価機構2017年3月適合

                    学生支援

                    修学支援

                    本学は、一人ひとりの学生と向き合うきめ細かな指導体制で、学生が早くから大学での学び方を身に付け、人間としても成長できるように徹底した支援を行っています。「学ぶことが楽しい」という実感を支え、より深く学びたいという思いを後押しする「学びのケア」を実践しています。

                    心身の健康に係る支援

                    学生一人ひとりが精神的にも肉体的にも健康で充実した大学生活を過ごすことができるよう、サポートします。

                    留学生支援

                    留学生支援(日本人学生への支援)

                    障害者支援

                    就職・進路選択支援

                    課外活動

                    クラブ活動の状況

                    公立千歳科学技術大学では、多種多彩な学生会や文化系や体育系のクラブ・サークルがあります。

                    ボランティア活動の状況

                    学生会執行委員会
                    ボランティアやイベントの企画・運営、学内環境の改善活動をしています。

                    学生寮一覧

                    学生寮の有無

                    財務諸表等