授業料、入学料、その他の徴収費用
授業料 | 入学料 | その他の徴収費用(宿舎費用、教材購入費、施設利用料など) |
---|---|---|
535,800円 | 282,000円から423,000円 | 50,000円 |
(2022年5月1日現在)
授業料、入学料、その他の徴収費用(費用に関する説明)
費用に関する説明 | |
---|---|
授業料 | |
入学料 |
学生(県内者):282,000円 学生(県内者):282,000円 |
その他徴収費用 (宿舎費用、教材購入費、施設利用料など) |
後援会費(任意) 後援会費(任意) |
学納金の延納・分納の可否
学納金の延納 | 学納金の分納 |
---|---|
可 | 可 |
休学及び復学に係る費用
休学時納付金 | 休学時納付金(復学時返還の有無) | 休学時納付金(返還額) |
---|---|---|
休学開始時期により異なる。 |
(2019年5月31日現在)
休学及び復学に係る費用(費用に関する説明)
上記の休学時納付金は、休学時に納付義務のある授業料のことであり、その金額は休学開始時期により異なる。
奨学金
制度名 | 受給資格 | 支給枠 | 支給金額 |
---|---|---|---|
秋田県立大学20周年記念奨学金 |
次の全てを満たした学生です。 次の全てを満たした学生です。 |
学部生、大学院生合わせて、年間10名程度 学部生、大学院生合わせて、年間10名程度 |
200,000円 200,000円 |
(2021年4月1日現在)
授業料減免
制度名 | 減免資格 | 対象人数 | 減免額 |
---|---|---|---|
授業料減免 |
以下の条件に該当する場合、授業料の減免制度の対象となる場合があります。 以下の条件に該当する場合、授業料の減免制度の対象となる場合があります。 |
制限なし 制限なし |
該当事由により、授業料の4分の1~全額の範囲で決定されます。 該当事由により、授業料の4分の1~全額の範囲で決定されます。 |